我が家の可愛い息子達(オカメ's)の成長を綴ったブログです。(*^_^*)
ネオをお迎えして、もう半年以上経過しました。
しかし、まおは未だに心を許してくれません。(T_T)
朝も『まーちゃん、おはよう。あらたー、おはよう。』とは言いますが、
絶対に、ネオの名前だけは言わないんですよね。(^_^;)
これではネオが可哀想と思って、ワザとネオの名前を強調して言うんですけど。
まおは、絶対に話そうとしません。顔すらもロクに見ようとしないんですよ。
そのくせ、『たく~。』と前の白文鳥の名前は話すんですよね。
亡くなって、もう2年になる文鳥さんの名前は言えるのに。なぜ??(-_-;)
あの子、そんなにネオが嫌いなんだろうか・・・。(^_^;)
しかし、『このままではいかん!』と思って、何とか馴れてもらおうと思っているんですよ。
今までは、まおのストレスを恐れて見せないようにしていましたが、
心を鬼にして、見馴れてもらう作戦をちょっとずつ試してます。
題して、『ネオちゃん。ここにいるのが当たり前ぇ~』作戦です。(^_^)v
これでは、無理かな?不気味な笑いかたして追い詰めてちゃ・・・。(^_^;)
ネオは、別に悪気はないようですけど。本当にしつこいんですよね。
昨年は、そばに付きまとう程度でしたけど。今は、かなり強引なんですよ。(^^ゞ
『あれ~?ネオがいない・・・。』と思っていたら、一緒に基地に入ってたりして。(^_^;)
急いで、『ネオ~。』と呼ぶと基地から出てきて、
私のところへカクカク歩き&アジの開きでやって来ます。(*^_^*)
何をするかといいますとね。チュウをしに来るんですよ。
なんでかわからないんですけど。(^^ゞ
『ネーくん、お兄ちゃんと一緒に入ったら危ないよ。』と言いながら、頭をナデナデしたら、
パラパラと頭の羽が落ちまして。 よく見れば、頭噛まれてる・・・。(T_T)
ちょっとすると、またアジの開きでお兄ちゃんの秘密基地へ。
何か、報告しに来たみたい。(^^ゞ
どうも、本人は遊んでもらっていると勘違いしているようなんですよ。
時々、『あの子、アホなのかしら・・・??(-_-;)』と思ってまして。
どこまで、ポジティブなヤツなんでしょうか?ホント凝りないお子様なんですよ。(^^ゞ

昨年の今頃は、『あらたが、いじめるんだよぉ~。』と
言いつけに来ていたオカメも今はお兄ちゃんです。(*^_^*)
ネオが来てから、少しは我慢も覚えましたが、やっぱり甘えん坊でして。(^^ゞ
認めたくないのは、ずっと甘えたいからなのかしら?(^_^;)
何とか、ネオを家族と認めてもらいたいんですけどねぇ。
どうしたら、『ネオ』と呼んでくれるんでしょうか? ずっと、そんなことを考えてます。
オカメ同士の関係も複雑なんですね。でも、面白いからいいかな?(^^ゞ
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
しかし、まおは未だに心を許してくれません。(T_T)
朝も『まーちゃん、おはよう。あらたー、おはよう。』とは言いますが、
絶対に、ネオの名前だけは言わないんですよね。(^_^;)
これではネオが可哀想と思って、ワザとネオの名前を強調して言うんですけど。
まおは、絶対に話そうとしません。顔すらもロクに見ようとしないんですよ。
そのくせ、『たく~。』と前の白文鳥の名前は話すんですよね。
亡くなって、もう2年になる文鳥さんの名前は言えるのに。なぜ??(-_-;)
あの子、そんなにネオが嫌いなんだろうか・・・。(^_^;)
昨年の12月に撮った時は、こんな関係でした。
しかし、『このままではいかん!』と思って、何とか馴れてもらおうと思っているんですよ。
今までは、まおのストレスを恐れて見せないようにしていましたが、
心を鬼にして、見馴れてもらう作戦をちょっとずつ試してます。
題して、『ネオちゃん。ここにいるのが当たり前ぇ~』作戦です。(^_^)v
これでは、無理かな?不気味な笑いかたして追い詰めてちゃ・・・。(^_^;)
ネオは、別に悪気はないようですけど。本当にしつこいんですよね。
昨年は、そばに付きまとう程度でしたけど。今は、かなり強引なんですよ。(^^ゞ
『あれ~?ネオがいない・・・。』と思っていたら、一緒に基地に入ってたりして。(^_^;)
急いで、『ネオ~。』と呼ぶと基地から出てきて、
私のところへカクカク歩き&アジの開きでやって来ます。(*^_^*)
何をするかといいますとね。チュウをしに来るんですよ。
なんでかわからないんですけど。(^^ゞ
『ネーくん、お兄ちゃんと一緒に入ったら危ないよ。』と言いながら、頭をナデナデしたら、
パラパラと頭の羽が落ちまして。 よく見れば、頭噛まれてる・・・。(T_T)
ちょっとすると、またアジの開きでお兄ちゃんの秘密基地へ。
何か、報告しに来たみたい。(^^ゞ
どうも、本人は遊んでもらっていると勘違いしているようなんですよ。
時々、『あの子、アホなのかしら・・・??(-_-;)』と思ってまして。
どこまで、ポジティブなヤツなんでしょうか?ホント凝りないお子様なんですよ。(^^ゞ
昨年の今頃は、『あらたが、いじめるんだよぉ~。』と
言いつけに来ていたオカメも今はお兄ちゃんです。(*^_^*)
ネオが来てから、少しは我慢も覚えましたが、やっぱり甘えん坊でして。(^^ゞ
認めたくないのは、ずっと甘えたいからなのかしら?(^_^;)
何とか、ネオを家族と認めてもらいたいんですけどねぇ。
どうしたら、『ネオ』と呼んでくれるんでしょうか? ずっと、そんなことを考えてます。
オカメ同士の関係も複雑なんですね。でも、面白いからいいかな?(^^ゞ
PR
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
いつも走り回って元気に遊んでいるネオくん。
おもちゃの中では、ボールが一番のお気に入り。
でも、ゴムひもも大好きになりましたよ。(^_^)v
放鳥中は、ずっと引きずって歩いてましてね。
あらたに追い掛け回されても、ゴムひも銜えたまま走って逃げてます。
いつもながら、『よこせ!』とケンカになるんですよ。(*^_^*)
もう、それを見ているとおかしくて。ゴムひもで、文鳥って釣れるんですね。(^_^;)
しかし…、またシャッターチャンスを逃しまして。
残念ながら撮れませんでしたぁ~。ごめんなさい。<(_ _)>
私のデジカメ、動画15秒しか撮れないもんで。逃しまくりでして。(T_T)
でも、代わりに走り回るオカメインコ撮れました。(^_^)v
これが、ホントの携帯ストラップです。ひもをいつも携帯してますからねぇ。(^^ゞ

そうそう、ネオはどうしてもやりたいことがあるみたいなんですよ。
それは、水入れやエサ入れにおもちゃを入れること…。(^_^;)
ご覧のように、必ずおもちゃを持っていくんですよ。綿棒にボール、etc...。
カゴ内だけでなく、外に出ている時も水入れやエサ入れに入れるんですよねぇ。
何か意味があるのでしょうか?(-_-;)
撮影していれば、ゴムをエサ入れに巻きつけて、エサ入れ倒しちゃいまして。
でも、水入れじゃなくてよかった…。床がビチョビチョになるもん。(^_^;)
え?そういう問題じゃないって?(^^ゞ

誰かにおもちゃを盗られたくないのか?それとも別の目的があるのか?
それは、さっぱりわかりませんが、
何か水入れやエサ入れにおもちゃを入れたがるんですよね。(^^ゞ
お迎えした時から、ずっとやっているので、これはネオのくせなのでしょうか?(^_^;)
身近にスプーンを持って歩くオカメインコがいますが、またちょっと違う感じなんですよ。
摩訶不思議なりオカメインコ…。(-_-;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
おもちゃの中では、ボールが一番のお気に入り。
でも、ゴムひもも大好きになりましたよ。(^_^)v
放鳥中は、ずっと引きずって歩いてましてね。
あらたに追い掛け回されても、ゴムひも銜えたまま走って逃げてます。
いつもながら、『よこせ!』とケンカになるんですよ。(*^_^*)
もう、それを見ているとおかしくて。ゴムひもで、文鳥って釣れるんですね。(^_^;)
しかし…、またシャッターチャンスを逃しまして。
残念ながら撮れませんでしたぁ~。ごめんなさい。<(_ _)>
私のデジカメ、動画15秒しか撮れないもんで。逃しまくりでして。(T_T)
でも、代わりに走り回るオカメインコ撮れました。(^_^)v
これが、ホントの携帯ストラップです。ひもをいつも携帯してますからねぇ。(^^ゞ
そうそう、ネオはどうしてもやりたいことがあるみたいなんですよ。
それは、水入れやエサ入れにおもちゃを入れること…。(^_^;)
ご覧のように、必ずおもちゃを持っていくんですよ。綿棒にボール、etc...。
カゴ内だけでなく、外に出ている時も水入れやエサ入れに入れるんですよねぇ。
何か意味があるのでしょうか?(-_-;)
撮影していれば、ゴムをエサ入れに巻きつけて、エサ入れ倒しちゃいまして。
でも、水入れじゃなくてよかった…。床がビチョビチョになるもん。(^_^;)
え?そういう問題じゃないって?(^^ゞ
誰かにおもちゃを盗られたくないのか?それとも別の目的があるのか?
それは、さっぱりわかりませんが、
何か水入れやエサ入れにおもちゃを入れたがるんですよね。(^^ゞ
お迎えした時から、ずっとやっているので、これはネオのくせなのでしょうか?(^_^;)
身近にスプーンを持って歩くオカメインコがいますが、またちょっと違う感じなんですよ。
摩訶不思議なりオカメインコ…。(-_-;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
カウンター
カレンダー
03<< | 2025/04 | >>05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
我が家の息子たち♪
年齢:12歳
種類:オカメインコ ♂
ホワイトフェイス ノーマル
性格:甘えん坊でマイペース♪
趣味:スプーン収集♪
カード遊び♪
年齢:9歳
種類:オカメインコ ♂
シナモンパール
♂なのでパール模様が消えた
ちょっと悲しいです。(T_T)
性格:とびきり元気なやんちゃ小僧♪
趣味:おもちゃで遊ぶこと♪
まおのストーキング♪
あらたの威嚇を真似すること
年齢:5歳
種類:オカメインコ ♂
パイド
性格:とにかく元気で聞かん坊
物凄い集中力の持ち主
趣味:タオルかみかみ
カーペットめくり
享年:12歳(2009/11/16没)
種類:桜文鳥 ♂
性格:頑固一徹だがお茶目♪
趣味:青菜を毎日食べること♪
愛用のワラ巣で寝ること♪
タイトル一覧
(09/05)
(08/23)
(01/10)
(12/12)
(08/27)
(11/19)
(08/23)
(06/07)
(05/14)
(05/05)
アーカイブ
最新コメント
[09/05 レラ]
[09/01 halrun]
[01/16 halrun]
[12/15 halrun]
[06/15 ユリヤ]
[06/15 Miyo]
[06/08 ユリヤ]
[06/07 reimama]
[05/14 メイキー]
[05/05 メイキー]