忍者ブログ
我が家の可愛い息子達(オカメ's)の成長を綴ったブログです。(*^_^*)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
前回、書きましたが、まおは只今、発情中。
よく動き回るんですが、ちょっと、初めての動画が撮れたので見て下さい。o(^-^)o





一瞬、 『あぁぁ~、タマゴを産んだ!!!』 って思うでしょ?(^^ゞ
はい、皆さん冷静になって。まおは、男の子なんで産めないんですよ~。(^_^;)
私が、最初に見つけた時は、妙な動きをしてましてね。
まおを後ろから見ていたんで、ちょっとしゃがんだ感じで、モコモコしてました。
ついつい、 『うーん、スリスリでもしているのかなぁ~。(-_-;) 』と思ったんです。

でも、よく見ていたら、偽卵を足の間に入れてました。うそぉぉぉ~。\(◎o◎)/
あれれ、まーちゃん。急に父性に目覚めた??(^^ゞ

今まで、ずっと偽卵なんかに興味がなかったのに。どうしちゃったんでしょう?
それより、まおはネオと違って、あまりこの箱に入らないんですよね。
なぜかと思えば、スプーンを見つけたから、入ったようでして。(^^ゞ




たまたま、床に転がっていた偽卵が目に入ったようなんですけど。
でも、タマゴに興味を持ったことは、今回が初めてなんですよ。
だから、なんか嬉しくって。(*^_^*)

なぜなら、今まではこんな感じでしたからね。→ 過去記事はこちら


まだまだ、赤ちゃんのように手がかかりますけど。
まおもいつの間にか、大人になったようです。
他の子よりも成長が遅いけど、ちゃんと育っているようですよ。
まおは、5歳になってようやく目覚めた遅咲きのオカメインコです。(*^_^*)


拍手

PR





 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
春になると、花粉症で悩む人間とは違い、小鳥の場合はソワソワするようで、
まおは、最近とてもよく動き回ります。もう部屋中を冒険しておりますよ。(^_^;)
冬は秘密基地に篭りっきりで、呼んでも出て来なかったくせに。
最近は、秘密基地なんてそっちのけ。
とにかく、スプーンを持ってウロウロしてます。アクティブオカメに大変身です。(^^ゞ

カゴに閉じ込めておくと、『僕、お外でしたいことがあるの~』と発狂して催促するもので、
休みの日は、まおのやりたいことに付き合っているんですが、
私はあまりにも暇なので、ネットをしていれば突然呼ばれます。
そう、まおはどちらかと言えば、私が傍にいないとダメな子なんですよねぇ。(^^ゞ

行く先々で私を呼び、その度にまおの様子を見に行かないとダメなんですよ。
この時もそうでしてね。あぁ、またどこかで私を呼んでいる声がする・・・。(-"-;)





一人で下りられないなら、あんな場所に登らなきゃいいと思いません?(-"-;)
何かにビックリして飛んだようなんですが、ワザワザカーテンレールに止まるんですよ。
そして、私を呼びつけます。お母さんは、まおちゃんのパシリじゃないんですけど?(-_-;)

ちょっと意地悪をして、すぐに助けず撮影してみました。(*^^)v
まおは、『まーちゃん、まーちゃん』 が、いつもお決まりの言葉なんですけどね。
必死に 『まーちゃん、まーちゃん』 と呼んでいる時は、私を探しているか、用事がある時。
それも私には、どちらの用事なのか、何となく言い方でわかるんですよ。
不思議ですね。(^^ゞ

まおは、ネオのように飛びたがらず、私に下ろしてもらうことを望みます。
昔からそうなので、できれば高い所に乗って欲しくないんですよ。
まおは、体重があるし、運動が苦手なようなんで落ちたら心配でして。
いつも思うけど。とても鳥とは思えない・・・。あの鈍さ。(-"-;)





私が撮影して、いつまでも助けないでいたら、自力で下りる決心をしたようですが、
爪が引っかかるカーテンではないので、すぐに助けてあげました。(^^ゞ
それでも、発情期なので、こういった行動を平気で出来るみたいです。
いつもなら、ただ呼ぶだけで、自分で下りようともしないですからね。(*^_^*)

ついでに、カーテンの暗がりを狙っているようでして。えっ、とりあえずキープ?(-"-;)
いい場所が見つかると、私に怒られないように黙ってます。
今の秘密基地はいらないの?(^_^;)

そこに飽きるといろいろな場所に行っては、『いいとこ見つけた~。』 と呼んでくれまして。
いくつか物件を紹介されちゃいました。まおは、いったい何したいんでしょうか??(^^ゞ

最近は、こんな感じの毎日なんですが、但し、発情期を侮るなかれ!
おっとりそうに見えて、あれで凶暴です。
カブッと血の出るまで噛みつき、放しません。(T_T)

いつもより多く動いて、ダイエットにはなっていますが、凶暴にもなるので怖くって。(-"-;)
またまた、やって来た発情期。凶暴さだけでも、なくならないかなぁ・・・。(^_^;)
そんな感じで、まおに束縛されてます。もう、束縛する男って嫌いよ~。(T_T)
只今、夜の放鳥時。あぁ、またどこかで呼んでいるわ・・・。行かなきゃ。_| ̄|◯|||


拍手






 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
最近、不思議な事に以前書いた記事の「その後」みたいな写真や動画が撮れます。(^_^;)


以前に書いた記事はこちらです。→ まおの天敵


すみません。また懐かしの過去記事です。
これは昨年の4月に撮れたものなんですけどね。
まおは、ホウキを恐ろしがって、怯えていたんですよ。(*^_^*)
怖い時は、オカメインコあんな鳴き方になるみたいです。
『いやぁ~ん。可愛い~』と思いながら虐めてみました。
はは、悪いお母さんですよね~。(^^ゞ
ごめんね。まおちゃん。反応が可愛くて思わずやっちゃいました。(-_-;)


さて、ここからは今日の記事です。(*^_^*)
あらたが、ご飯を撒き散らしてくれたんで、掃除をしようと思ったんですが、
掃除機をかけるには晩い時間。こんな時間では、「近所迷惑になる。」と思いまして、
ホウキで済ませることにしました。そう!まおは、ホウキが怖いんですよね。(^^ゞ

秘密基地に篭って何かやっているし、私が掃除しようとは気付いてない様子。
『ササッと素早くやればいいかな?』と思い、やっちゃいました。(^_^;)





早速、音に気付き、秘密基地から飛び出してきましてね。
まおは、興味津々で見ておりました。しかも、 『よいしょ』 と掛け声をかけてくれます。
あれ?こんなはずでは無かったんですがねぇ。怪獣鳴きはしないのでしょうか?(^^ゞ
何か、詰まんないなぁ~。怖がるのが可愛かったのに。(^_^;)
もう一度、試してみれば・・・。





やっぱり、応援してくれているようです。(^_^;)
まおの目の前では使わないんですが、カゴからいつも私がやっているのを見ているので、
どうも、この一年でこのホウキを見慣れてしまったようですよ。
何時の間にか、怖いホウキを克服したんだ。まーちゃん、すごいねぇ。(*^_^*)

怪獣鳴きに、ちょっと期待してましたが、まあ、いいか。無事にお掃除終わったし。(^^ゞ
そんな訳で、まおはホウキを克服したようですよ。
練習しなくても克服できたとは、すごい成長しました。
まおは、大人への階段をまた一歩昇ったようです。
この調子でネオも克服してくれるといいのになぁ~。
ずっと1年以上見ているのに、未だに慣れてくれません。生ものはダメなの?(^^ゞ


拍手






 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
カウンター

カレンダー
01<< 2025/02 >>03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 我が家の息子たち♪
まお
名前:愛生(まお)
年齢:12歳
種類:オカメインコ ♂
   ホワイトフェイス ノーマル
性格:甘えん坊でマイペース♪
趣味:スプーン収集♪
   カード遊び♪

>>まおの記事一覧はこちらから<<


ねお
名前:新生(ねお)
年齢:9歳
種類:オカメインコ ♂
   シナモンパール
   ♂なのでパール模様が消えた
   ちょっと悲しいです。(T_T)
性格:とびきり元気なやんちゃ小僧♪
趣味:おもちゃで遊ぶこと♪
   まおのストーキング♪
   あらたの威嚇を真似すること

>>ねおの記事一覧はこちらから<<


りお
名前:理生(りお)
年齢:5歳
種類:オカメインコ ♂
   パイド
性格:とにかく元気で聞かん坊
   物凄い集中力の持ち主
趣味:タオルかみかみ
   カーペットめくり

>>りおの記事一覧はこちらから<<




あらた
名前:新(あらた)
享年:12歳(2009/11/16没)
種類:桜文鳥 ♂
性格:頑固一徹だがお茶目♪
趣味:青菜を毎日食べること♪
   愛用のワラ巣で寝ること♪

>>あらたの記事はこちらから<<

最新コメント
[09/05 レラ]
[09/01 halrun]
[01/16 halrun]
[12/15 halrun]
[06/15 ユリヤ]
[06/15 Miyo]
[06/08 ユリヤ]
[06/07 reimama]
[05/14 メイキー]
[05/05 メイキー]

広告

Copyright © 2006-2014 まおちゃん、はい! All Rights Reserved.
忍者ブログ   [PR]