我が家の可愛い息子達(オカメ's)の成長を綴ったブログです。(*^_^*)
小鳥も週末がわかるのでしょうか?なんか扉の前で、待ち構えてるんですけど・・・。(^^ゞ
朝から秘密基地で遊ぼうと『出してぇ~』と断然やる気になっています。(^_^;)
仕方ないから、じゃあ遊ぼうか? その間に私は鳥カゴのお掃除です。(*^_^*)
まおとあらたのカゴが終わり、次はネオのカゴ掃除です。(^_^;)
『じゃあ、ネーくん。お母さん、お掃除するからお兄ちゃんと遊んでいてね。』と放せば、
まっすぐ、まおのところへ。
『まーちゃん、ネオが行ったよぉ~。(^O^)/』と声をかけときました。
ちょっとすれば、ケンカが始まりましてね。遠くから声をかけても止まりません。(^^ゞ
カゴ掃除しながら見ていましたが、だんだん激しくなってきたので、
『ダメって言ってるでしょう。2人で仲良く遊んでちょーだい!』と仲裁に入れば、
双方、私をカブッと攻撃してきます。なんなのよお前たち。親に手を上げるなんて。
家庭内暴力?(T_T)
仲裁に入ると暫くは治まるのですが、少しするとまた始まりまして。(-_-;)
その度に、ガブッとやられる私としては身が持ちません。(T_T)
そんな訳で、ここで彼の登場です。私の代理でケンカを仲裁してもらいましょう。(*^^)v
お前たち、悪い子はこーゆう目に遭うのじゃ!
さあ、カメくん。頑張って行って来てくれたまえ。グッドラック!(^O^)/
あっ!ネオがカメさんを助太刀してる・・・。あの、ちょっと違うんだってば・・・。
つーか、カメさん。見えてないだろうお前。もしもし?ヾ(- -;)
てっきり、カメさんにビックリしてケンカどころじゃなくなると思ってましたが、
逆にケンカを誘発してしまいました。。。あぁぁ~失敗だぁ~。_| ̄|◯|||
しばらくして、再びケンカが始まったので、もう一度仲裁に入ってもらったところ、
まおはかなりビビってまして。動きが止まってましたよ。
まおには、効果あったみたいです。(*^_^*)
しかし、私の代理人。ちょっと問題がありましてね。段差がちょっと苦手なんですよ。(^^ゞ
普通、段差と思わない溝でも前に進めません。
お蔭で、まおは助かっているみたいですけどね。(^_^;)
まあ、ケンカは忘れたようなので、今のうちにまおをカゴへ入れちゃえ~。
っと無事解決しました。(^_^)v
そうそう余談なんですけどね。代理人ですが、彼は4月末に我が家に来ました。
とりあえず、名前をつけてあげましたよ。彼の名は、ぶどうちゃんです。(*^_^*)
おもちゃが好きなネオに見せたところ、とっても怖がりまして。
それはそれは、もう大変だったんですよ。(T_T)
ちょっと刺激が強すぎたらしく、夜興奮して寝れなくなっちゃいましてね。(^^ゞ
おもちゃ好きのネオも流石に、動くカメさんは怖かったようです。
発狂しながら、部屋中飛び回ってましたからねぇ~。(^^ゞ
お蔭で、夜はいつまでも寝れず、深夜2時までソバで添い寝させられまして。
ウトウトし始めたから大丈夫かな?と思って、離れればバタバタ暴れるんですよ。
そんなで、私もトイレもおちおち行けなくて。ネオは、本当に怖かったようです。(^_^;)
なので、お子様には刺激が強いみたいですから、初めて見せる時は気をつけて下さいね。(^_^)v って、そんなこと皆さんはやらないかな・・・。私だけ?(^^ゞ
でも、あれから数週間。カメさんの加勢をするぐらい慣れたんですね。(*^_^*)
実は、お歌のレッスンも暫くやらなかったのは、代理人のせいなんですよ。(^^ゞ
なぜなら、彼らの住処はパソコンの所なんですよね。カメさん、怖くて近寄らなくって。(^_^;)
そんな訳で、怖がるカメさんに時々ケンカを仲裁して貰いますが、
最近それにも慣れてきちゃったようで、そのうちあまり意味がなくなるかな?(-_-;)
ホント慣れって怖いですねぇ~。(ToT)/~~~
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
朝から秘密基地で遊ぼうと『出してぇ~』と断然やる気になっています。(^_^;)
仕方ないから、じゃあ遊ぼうか? その間に私は鳥カゴのお掃除です。(*^_^*)
まおとあらたのカゴが終わり、次はネオのカゴ掃除です。(^_^;)
『じゃあ、ネーくん。お母さん、お掃除するからお兄ちゃんと遊んでいてね。』と放せば、
まっすぐ、まおのところへ。
『まーちゃん、ネオが行ったよぉ~。(^O^)/』と声をかけときました。
ちょっとすれば、ケンカが始まりましてね。遠くから声をかけても止まりません。(^^ゞ
カゴ掃除しながら見ていましたが、だんだん激しくなってきたので、
『ダメって言ってるでしょう。2人で仲良く遊んでちょーだい!』と仲裁に入れば、
双方、私をカブッと攻撃してきます。なんなのよお前たち。親に手を上げるなんて。
家庭内暴力?(T_T)
仲裁に入ると暫くは治まるのですが、少しするとまた始まりまして。(-_-;)
その度に、ガブッとやられる私としては身が持ちません。(T_T)
そんな訳で、ここで彼の登場です。私の代理でケンカを仲裁してもらいましょう。(*^^)v
お前たち、悪い子はこーゆう目に遭うのじゃ!
さあ、カメくん。頑張って行って来てくれたまえ。グッドラック!(^O^)/
あっ!ネオがカメさんを助太刀してる・・・。あの、ちょっと違うんだってば・・・。
つーか、カメさん。見えてないだろうお前。もしもし?ヾ(- -;)
てっきり、カメさんにビックリしてケンカどころじゃなくなると思ってましたが、
逆にケンカを誘発してしまいました。。。あぁぁ~失敗だぁ~。_| ̄|◯|||
しばらくして、再びケンカが始まったので、もう一度仲裁に入ってもらったところ、
まおはかなりビビってまして。動きが止まってましたよ。
まおには、効果あったみたいです。(*^_^*)
しかし、私の代理人。ちょっと問題がありましてね。段差がちょっと苦手なんですよ。(^^ゞ
普通、段差と思わない溝でも前に進めません。
お蔭で、まおは助かっているみたいですけどね。(^_^;)
まあ、ケンカは忘れたようなので、今のうちにまおをカゴへ入れちゃえ~。
っと無事解決しました。(^_^)v
そうそう余談なんですけどね。代理人ですが、彼は4月末に我が家に来ました。
とりあえず、名前をつけてあげましたよ。彼の名は、ぶどうちゃんです。(*^_^*)
おもちゃが好きなネオに見せたところ、とっても怖がりまして。
それはそれは、もう大変だったんですよ。(T_T)
ちょっと刺激が強すぎたらしく、夜興奮して寝れなくなっちゃいましてね。(^^ゞ
おもちゃ好きのネオも流石に、動くカメさんは怖かったようです。
発狂しながら、部屋中飛び回ってましたからねぇ~。(^^ゞ
お蔭で、夜はいつまでも寝れず、深夜2時までソバで添い寝させられまして。
ウトウトし始めたから大丈夫かな?と思って、離れればバタバタ暴れるんですよ。
そんなで、私もトイレもおちおち行けなくて。ネオは、本当に怖かったようです。(^_^;)
なので、お子様には刺激が強いみたいですから、初めて見せる時は気をつけて下さいね。(^_^)v って、そんなこと皆さんはやらないかな・・・。私だけ?(^^ゞ
でも、あれから数週間。カメさんの加勢をするぐらい慣れたんですね。(*^_^*)
実は、お歌のレッスンも暫くやらなかったのは、代理人のせいなんですよ。(^^ゞ
なぜなら、彼らの住処はパソコンの所なんですよね。カメさん、怖くて近寄らなくって。(^_^;)
そんな訳で、怖がるカメさんに時々ケンカを仲裁して貰いますが、
最近それにも慣れてきちゃったようで、そのうちあまり意味がなくなるかな?(-_-;)
ホント慣れって怖いですねぇ~。(ToT)/~~~
PR
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
朝早く起きたので、「まお」と「あらた」とちょっとだけ遊んでみました。(*^_^*)
まおが、なんか見つめて考えています。
いつもゴミ箱にゴミ袋を被せないので、コレ初めて見たんですよね。(*^_^*)
引越しの前は、私の部屋に滅多に来ることがなかったので、今まで見せたことがないんですよ。まおは、初めてみるゴミ袋を見つめて、動きが止まってました。(^^ゞ
私も最近、思い出したようにまたやり始めたんですけどね。(^^ゞ
なぜなら、たくさんのウェッティなウンチを拭いて捨てるから、ゴミ箱が汚くなるの防止用です。ちょっと大きなレジ袋を使ったので、なんか外側に余っちゃいましてね。(^_^;)
それは、それは不思議そうにまおが見るんですよね。なんだコレ~??って感じに。(^^ゞ
考えているオカメインコ可愛いですね。(*^_^*)
ちなみにあらたにも見せてみましたが、別になんともないそうです。(^_^;)
年の功なのか?あらたは前にも見たことがあるから、覚えているのかも。
それに最近、ものを怖がらなくなったんですよね。若い時とは大違いですよ。
あんなに大暴れしてたのになぁ~。(^^ゞ
うーん。文鳥さんもお年を召すと余裕ができるのでしょうかねぇ??(-_-;)
ゴミ袋見て、悩んでいた後は珍しくおもちゃを見に行きました。
まーちゃん、どれで遊ぶの?(*^_^*)
綿棒が欲しいようですが、まおは、ここから取り出せません。(^_^;)
だって、上にボールが乗ってるんだも~ん。ネオなら簡単に出来るんですけどね。(~_~;)
ひ弱で甘えん坊のオカメインコ。別に力など要らないのであります。
なぜなら、彼は目で物を言えば済むから・・・。(^^ゞ
もう、キラキラした目でジィーと見てますからね。何して欲しいかすぐわかるんですよ。
こんな感じで、我が家の王子様はいつも注意深く見てあげないとダメなんですよね。(^_^;)
せめて、おもちゃぐらい自分で出せるようになろうよ。(^_^;)
この後は、1本取ってあげた綿棒でご機嫌に遊んでいましたが、
結局、あらたに奪われて言いつけに来ました。この子はあまり成長してません。(~ヘ~;)
1年前と同じ状況でしてね。
まおは、相変らず文鳥さんに虐められたら言いつけに来るオカメインコです。(^^ゞ
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
まおが、なんか見つめて考えています。
いつもゴミ箱にゴミ袋を被せないので、コレ初めて見たんですよね。(*^_^*)
引越しの前は、私の部屋に滅多に来ることがなかったので、今まで見せたことがないんですよ。まおは、初めてみるゴミ袋を見つめて、動きが止まってました。(^^ゞ
私も最近、思い出したようにまたやり始めたんですけどね。(^^ゞ
なぜなら、たくさんのウェッティなウンチを拭いて捨てるから、ゴミ箱が汚くなるの防止用です。ちょっと大きなレジ袋を使ったので、なんか外側に余っちゃいましてね。(^_^;)
それは、それは不思議そうにまおが見るんですよね。なんだコレ~??って感じに。(^^ゞ
考えているオカメインコ可愛いですね。(*^_^*)
ちなみにあらたにも見せてみましたが、別になんともないそうです。(^_^;)
年の功なのか?あらたは前にも見たことがあるから、覚えているのかも。
それに最近、ものを怖がらなくなったんですよね。若い時とは大違いですよ。
あんなに大暴れしてたのになぁ~。(^^ゞ
うーん。文鳥さんもお年を召すと余裕ができるのでしょうかねぇ??(-_-;)
ゴミ袋見て、悩んでいた後は珍しくおもちゃを見に行きました。
まーちゃん、どれで遊ぶの?(*^_^*)
綿棒が欲しいようですが、まおは、ここから取り出せません。(^_^;)
だって、上にボールが乗ってるんだも~ん。ネオなら簡単に出来るんですけどね。(~_~;)
ひ弱で甘えん坊のオカメインコ。別に力など要らないのであります。
なぜなら、彼は目で物を言えば済むから・・・。(^^ゞ
もう、キラキラした目でジィーと見てますからね。何して欲しいかすぐわかるんですよ。
こんな感じで、我が家の王子様はいつも注意深く見てあげないとダメなんですよね。(^_^;)
せめて、おもちゃぐらい自分で出せるようになろうよ。(^_^;)
この後は、1本取ってあげた綿棒でご機嫌に遊んでいましたが、
結局、あらたに奪われて言いつけに来ました。この子はあまり成長してません。(~ヘ~;)
1年前と同じ状況でしてね。
まおは、相変らず文鳥さんに虐められたら言いつけに来るオカメインコです。(^^ゞ
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
今日は、まおとネオの同時放鳥です。2人仲良く遊んでよ。(*^_^*)
パソコンをしながら、秘密基地に目をやれば・・・。
まおが伏せてなんかやってました。(^_^;)
はは、なんかいるようだね。(*^_^*)
そりゃ~そうだろうねぇ。ネオが出てるもん♪(^^ゞ
でも、まおが気づかなかったのも無理はないんですよ。
なぜなら、まおは左側からしか入らないんですよね。
ネオは両側から入ります。今回は、右側から入ってるんですよ。(^^ゞ
ネオは、要領のいい子なんで。いつも、まおの上をいくんですよね。(^_^;)
固定観念を持っているオカメインコは、そりゃ驚くでしょうね。(^^ゞ
よ~く見ていれば、ネオはまおが外にいるのを確認してから入ります。
ホント要領がいいでしょ?(^^ゞ
まーちゃん、また盗られちゃったの?お前も大変だね。(^_^;)
何度やっても可哀想に負けちゃうんですよね。お兄ちゃんの立場がないです。(^^ゞ
この後、悔しいのか?やけ食いしてました。こりゃ、太るかも。。。(^_^;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
パソコンをしながら、秘密基地に目をやれば・・・。
まおが伏せてなんかやってました。(^_^;)
はは、なんかいるようだね。(*^_^*)
そりゃ~そうだろうねぇ。ネオが出てるもん♪(^^ゞ
でも、まおが気づかなかったのも無理はないんですよ。
なぜなら、まおは左側からしか入らないんですよね。
ネオは両側から入ります。今回は、右側から入ってるんですよ。(^^ゞ
ネオは、要領のいい子なんで。いつも、まおの上をいくんですよね。(^_^;)
固定観念を持っているオカメインコは、そりゃ驚くでしょうね。(^^ゞ
よ~く見ていれば、ネオはまおが外にいるのを確認してから入ります。
ホント要領がいいでしょ?(^^ゞ
まーちゃん、また盗られちゃったの?お前も大変だね。(^_^;)
何度やっても可哀想に負けちゃうんですよね。お兄ちゃんの立場がないです。(^^ゞ
この後、悔しいのか?やけ食いしてました。こりゃ、太るかも。。。(^_^;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
カウンター
カレンダー
01<< | 2025/02 | >>03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
我が家の息子たち♪
年齢:12歳
種類:オカメインコ ♂
ホワイトフェイス ノーマル
性格:甘えん坊でマイペース♪
趣味:スプーン収集♪
カード遊び♪
年齢:9歳
種類:オカメインコ ♂
シナモンパール
♂なのでパール模様が消えた
ちょっと悲しいです。(T_T)
性格:とびきり元気なやんちゃ小僧♪
趣味:おもちゃで遊ぶこと♪
まおのストーキング♪
あらたの威嚇を真似すること
年齢:5歳
種類:オカメインコ ♂
パイド
性格:とにかく元気で聞かん坊
物凄い集中力の持ち主
趣味:タオルかみかみ
カーペットめくり
享年:12歳(2009/11/16没)
種類:桜文鳥 ♂
性格:頑固一徹だがお茶目♪
趣味:青菜を毎日食べること♪
愛用のワラ巣で寝ること♪
タイトル一覧
(09/05)
(08/23)
(01/10)
(12/12)
(08/27)
(11/19)
(08/23)
(06/07)
(05/14)
(05/05)
アーカイブ
最新コメント
[09/05 レラ]
[09/01 halrun]
[01/16 halrun]
[12/15 halrun]
[06/15 ユリヤ]
[06/15 Miyo]
[06/08 ユリヤ]
[06/07 reimama]
[05/14 メイキー]
[05/05 メイキー]