忍者ブログ
我が家の可愛い息子達(オカメ's)の成長を綴ったブログです。(*^_^*)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
まおは、小さい頃から私と一緒にいるのが当たり前のように育ってきました。
一人にすると狂ったように鳴き叫ぶもので、いろいろな場所に連れて歩いてましてね。
私がすることをよーく見て覚えるんですよ。(*^_^*)

おしゃべりもそうなんですがね。私がやるタイミングをよく知っていて、
それに合わせてやってくれるんです。それがもう可愛くて。(*^_^*)
今回は、「ハミガキ」の様子を撮りました。短いのでよく解らないかも知れませんが。(^^ゞ





以前は、洗面所のタオル掛けにまおを止まらせて、ハミガキをしてまして。
私がハミガキをする姿を見て、真似をするんですよ。
ジュジジュジ言いながら、前歯を縦に磨いている様子を真似します。
ちなみに奥歯を磨く真似は、口をモゴモゴして舌で口の中を触る感じ。
当時は、よく見ているもんだと関心しちゃいましたよ。(*^_^*)




引越してから、タオル掛けは別の位置にあり、また、網戸のない窓があるので、
洗面所にはあまり連れて行かなくなりまして。その姿が見れなくなりました。(T_T)
なので、久しぶりにまおのカゴの所でやって見れば、付き合ってくれまして。
あれ、一緒に磨いているつもりらしいです。自分でも笑ってましたよ。(*^_^*)




まおは、意味がよくわかっているので、私がハミガキをすれば真似をしますけど。
ネオはあまりよくわからないみたいなんです。だから、ただ呆然と見てました。
でも、まおの真似を時々、カゴの中から見てましてね。真似だけは出来るんですよ。
よく、夕飯を作っている時にやって笑わせてくれます。
これは、ネオにもお兄ちゃんと同じようにいろいろ教えてあげないといけませんね。

そうそう、ネオも最近覚えたことがあるんですよ。我が母の咳なんですけど。(^^ゞ
以前にまおが覚えましたが、全く咳の仕方が同じなので、
これは確実にオカメの咳じゃないと思うんですけどね。
でも、頻繁にやると、『もしかして、どこか悪い??』とも思えちゃうんですよ。(-_-;)

しかし、ネオの場合は、お喋りしている途中に真似をしているので、明らかにウソかと・・・。
真似してくれるのは嬉しいですが、完璧に覚えられると困ることもありますね。
人間の 『咳とくしゃみ』 のモノマネは、覚えられるととっても迷惑です。
また、お母さんを悩ますつもりですね?君たち・・・。(-_-;)
そんな訳で、ネオの只今の流行語は「咳」のマネ。
コレ、早く忘れてくれるといいなぁ・・・。(^^ゞ


拍手

PR





 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
皆さん、明けましておめでとうございます。(^O^)/
お正月はゆっくり休めましたか?カゼなど引いていませんか?(*^_^*)
私、何か気づいたら、明けてからもう6日目でした・・・。ゆっくりし過ぎちゃいました。(^^ゞ
ついでに、パソコンが妙な動作をしておりまして。壊れるのも時間の問題?と悩んでました。とりあえず、ディスク整理に負われてましてね。
データ量が多くてまだ終わりません。どうしよう・・・。(-_-;)
あぁ、すみません。挨拶が遅れまして。どうぞ、皆様今年もよろしくお願いします。<(_ _)>




さて我が息子達、病気疑惑で心配しましたが、体重は相変らずですが元気です。o(^-^)o
しかし、元旦にちょっと問題が発生しましてね。いつものヤツですが・・・。(^_^;)

それは、我が家のアイドル。まおちゃんなんですがね。
具合は悪くないのですが、機嫌がとっても悪くて・・・。(T_T)
私は、大晦日から元旦の朝まで遊んでいた為、昼過ぎまで寝ておりまして。
母の催促で起きてみたら、まおの様子がおかしいんです。??(-_-;)

まおは、人懐っこく甘えん坊なので、カゴに近づけば喜んで寄って来るんですよ。
それがなく、ヒーターのところで、ずっとブスっーとした感じでして。
『具合でも悪いのかしら??』と心配しましたが、それとは違う感じ。
気になって、我が母に聞いてみれば、この人が原因でした・・・。(-_-;)

ずっと、『まおちゃんLOVE』だった我が母は、最近、すっかり『ネオちゃんLOVE』になりましてね。朝から、ずっとネオばかりに話しかけてたそうで・・・。
そりゃ、機嫌悪くなるわな。(^_^;)

ネオは私より、母と気が合うので、母にピッタリくっ付いて歩いてましてね。
だから我が母、余計にネオが可愛くて仕方ないんです。それに、まだ小さいですからね。
もうすっかり、ネオに心を奪われてまして。ついつい、話しかけちゃうそうなんですよ。(-_-;)
可愛がってくれるのはいいですが、兄弟平等にして貰わないと可哀想ですよねぇ。(^^ゞ




母もまおの異変に気づきフォローしたつもりのようですが、まったく寄って来ないそうで。
しかも、ネオが肩にいるので、話しかけても寄って来ないそうなんですよ。
完全にイジケちゃったみたいでして・・・。(^^ゞ

実は、我が母。ネオをカゴに入れられないんですよね。
それで、私を起こした訳です。仕方ないので、ネオにはカゴに帰ってもらい、まおを放鳥。
まおは、拗ねてしまうとご飯もロクに食べず、酷いとそのまま具合が悪くなっちゃうんですよ。ホント精神的に弱いタイプなんですよね。だから、機嫌を損ねると大変なのです。
それで、お年玉の代わりにまおちゃん一日VIP待遇で許してもらうことに・・・。(^_^;)

あれやこれやと話しかけ、半日以上ベッタリしていたら、まおの機嫌もすっかり直りました。まおは、小さい人間ですからね。とっても難しいんですね。(^^ゞ
あらたも無視すると機嫌が悪くなりますが、すぐに忘れてくれるので楽です。(^_^;)
ネオは、まだ無邪気なので、あまり感じないですけどね。
やっぱり、不機嫌になるのかな?(^^ゞ




今年最初にこれですから、今年は平等をモットーにしようかな?(^_^;)
我が家は、まおもあらたもヤキモチを妬くので大変です。しかも、兄弟で競うし・・・。(^^ゞ
小鳥のご機嫌伺いをしている飼い主って言うのも珍しいと思いますけど。
本当に見ていてわかるように拗ねてしまうんですよ。皆さんのお家はないですか?
それは、それは嫉妬深いオカメを持つと大変なんですよ。気苦労が・・・。(^_^;)

はは、新年早々、こんな調子ですが強く生きて行きます。(^^ゞ
皆様、こんな我が家ですが、どうぞ今年も応援よろしくお願いしまぁ~す。<(_ _)>



拍手






 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
別にシリーズ化するつもりはないんですが、またこんなのが撮れました。(^_^;)
夜の放鳥時間、まおとあらたを一緒に出してましてね。
お部屋が暖かいので、あらたもお風呂に入りたいのかな?ひとっ風呂浴びに行きました。
そう、いつもの通り、おちょこで水浴びでぇ~す。(*^^)v





遠くでブツブツ言っているオカメインコ。そう、これがいつものまおです。
自分の水入れを勝手に使われているのが気に入らない様子。
水しぶきが飛ばない位置で、ずっとブツブツ文句を言ってましてね。
そのくせ、ずっと文句は言うものの、絶対あらたには近づかないんですよ。(^_^;)

なぜ、あの位置かと言いますとね。あらたに襲われても秘密基地にすぐに逃げ込めるように。それと、まおは水に濡れるのが嫌いなんですよ。
あらたの水浴び後、床がちょっと濡れていてもワザワザ避けて通るほど、水に濡れるのを嫌います。だから、あの位置じゃないとダメなんです。
そう彼は、かなり神経質でとっても気弱なオカメインコなんですよね・・・。(^^ゞ

まおは普段、あらたに近づかないんです。だから、先日撮れた写真は本当に珍しいんですよ。先日は、『ちょっと大人になって、あらた克服したかな?』と思いましたが、やっぱりスリスリの効果だったんだ。あらたも忘れるほど、スリスリは大切なんですね。(^_^;)

あっちゃん、気持ちよかった?ビチョビチョだね。早く乾かさないと。(*^_^*)
あらたが水浴びを終えて、私のところで羽繕いを始めました。
羽繕いが終わった後は、とってもご満悦のようで、ネムネムの体勢に・・・。





しかし、まおも私の所へ来たいようでウロウロしてます。(^_^;)
『まーちゃん。大丈夫だから、こっちにおいで~。ヾ(- -;)』 と言うんですけどね。
あらたを警戒して、なんか来ません。なんで、そんなに怖いんでしょうね?(^^ゞ
呼んでも来ないので、ちょっと、放っておいたらご覧の通りです。




はは、電池切れだ・・・。そんなに眠いの?(^^ゞ
可哀想なので、あらたをカゴに入れ、まおをナデナデしてあげました。(*^_^*)
まおは、眠くなると私のところに来て、ナデナデしてもらうのが日課なんですよ。
だから、両手が空いてないとダメなんです。それに、あらたが邪魔なのかな?(^_^;)

先日は、初勝利を収めたまおでしたが、今日はいつものまおに戻ってしまったようです。
毅然とした態度のまおが眩しかったのに・・・。あれは、夢だったのかな??(^^ゞ



拍手






 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
カウンター

カレンダー
01<< 2025/02 >>03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 我が家の息子たち♪
まお
名前:愛生(まお)
年齢:12歳
種類:オカメインコ ♂
   ホワイトフェイス ノーマル
性格:甘えん坊でマイペース♪
趣味:スプーン収集♪
   カード遊び♪

>>まおの記事一覧はこちらから<<


ねお
名前:新生(ねお)
年齢:9歳
種類:オカメインコ ♂
   シナモンパール
   ♂なのでパール模様が消えた
   ちょっと悲しいです。(T_T)
性格:とびきり元気なやんちゃ小僧♪
趣味:おもちゃで遊ぶこと♪
   まおのストーキング♪
   あらたの威嚇を真似すること

>>ねおの記事一覧はこちらから<<


りお
名前:理生(りお)
年齢:5歳
種類:オカメインコ ♂
   パイド
性格:とにかく元気で聞かん坊
   物凄い集中力の持ち主
趣味:タオルかみかみ
   カーペットめくり

>>りおの記事一覧はこちらから<<




あらた
名前:新(あらた)
享年:12歳(2009/11/16没)
種類:桜文鳥 ♂
性格:頑固一徹だがお茶目♪
趣味:青菜を毎日食べること♪
   愛用のワラ巣で寝ること♪

>>あらたの記事はこちらから<<

最新コメント
[09/05 レラ]
[09/01 halrun]
[01/16 halrun]
[12/15 halrun]
[06/15 ユリヤ]
[06/15 Miyo]
[06/08 ユリヤ]
[06/07 reimama]
[05/14 メイキー]
[05/05 メイキー]

広告

Copyright © 2006-2014 まおちゃん、はい! All Rights Reserved.
忍者ブログ   [PR]