我が家の可愛い息子達(オカメ's)の成長を綴ったブログです。(*^_^*)
ネオがあまりに可愛かったもので、しゃがんで撮影していると。
上から、『ポツーン、ポツーン。』と何かが落ちてきます。
うーん、何かしら・・・。(-"-;)??
ふと上を向くと・・・。
あっ、美白のオカメインコ。。。Σ( ̄ロ ̄lll)
知らなくてもいい事まで知ってしまう某家政婦みたいに、食い入って見ている・・・。(^_^;)
なんか気になるようですよ。ご飯食べながら、様子を伺ってます。
怖いですねぇ。無言で覗くなんて・・・。(=_=;)
しかも気づいて欲しくて、エサを落とす。なんて姑息なんでしょう。
そんなに私とネオとの交流を邪魔したいのかな・・・。(^_^;)
ちなみに、過去のオカメの悦子さん。↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6bf99cadf87b2ff14ae7fd0ecd9adcee/1169046202?w=350&h=262)
TVを見て笑っていたら、秘密基地からの視線・・・。思えばあの時も怖かった。。。(=_=;)
なんか、私のストーカーみたいですよね?どうも、私のやってる事が気になるらしい。(^^ゞ
このように、まおは、時々無言で私を見ています。
どぉ、どこ見てんのよぉぉぉぉ~。エッ、ギャグが古いって?!<(^∀^*)ゞゴメン~♪
まおは、何事も芸に・・・とでも考えているんですかね。
それとも、冷ややかに見ているだけ?(^_^;)
真意が分からないので、対処も出来ないんですけどね。
とりあえず、気をつけます。すごいヤキモチ妬きなんで。(^^ゝ
もしかしたら、皆さんのお宅にも潜んでいるかも知れません。
どうか、オカメの悦子さんには、気をつけて下さいませ。
あーんな事や、こーんな事まで。いろんな秘密を知られてしまいそうです。(~_~;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
上から、『ポツーン、ポツーン。』と何かが落ちてきます。
うーん、何かしら・・・。(-"-;)??
ふと上を向くと・・・。
あっ、美白のオカメインコ。。。Σ( ̄ロ ̄lll)
知らなくてもいい事まで知ってしまう某家政婦みたいに、食い入って見ている・・・。(^_^;)
なんか気になるようですよ。ご飯食べながら、様子を伺ってます。
怖いですねぇ。無言で覗くなんて・・・。(=_=;)
しかも気づいて欲しくて、エサを落とす。なんて姑息なんでしょう。
そんなに私とネオとの交流を邪魔したいのかな・・・。(^_^;)
ちなみに、過去のオカメの悦子さん。↓
2007年1月 我が家に初登場時の写真。![](/emoji/V/239.gif)
![](/emoji/V/239.gif)
TVを見て笑っていたら、秘密基地からの視線・・・。思えばあの時も怖かった。。。(=_=;)
なんか、私のストーカーみたいですよね?どうも、私のやってる事が気になるらしい。(^^ゞ
このように、まおは、時々無言で私を見ています。
どぉ、どこ見てんのよぉぉぉぉ~。エッ、ギャグが古いって?!<(^∀^*)ゞゴメン~♪
まおは、何事も芸に・・・とでも考えているんですかね。
それとも、冷ややかに見ているだけ?(^_^;)
真意が分からないので、対処も出来ないんですけどね。
とりあえず、気をつけます。すごいヤキモチ妬きなんで。(^^ゝ
もしかしたら、皆さんのお宅にも潜んでいるかも知れません。
どうか、オカメの悦子さんには、気をつけて下さいませ。
あーんな事や、こーんな事まで。いろんな秘密を知られてしまいそうです。(~_~;)
PR
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
普段、飛ばないまおですが、怖い時やビックリした時は飛びます。
一応、こんな時は 『鳥だったんだね。おまえ・・・。』 と感じるひと時です。(^_^;)
まあ、クリッピングしてないので、飛べることは百も承知なんですが。
問題は、この後なんです。まおは、自分で下りられません。
これも、毎度のことなんですけどね。
うーん、下りられないなら飛ばなきゃいいのに・・・。<(^∀^*)
最近、よくやるもんで。過保護にせず、自分で努力するように仕向けてます。
体も丈夫になったので、『心も強くなるように頑張ろうねぇ~。』って。o(^-^)o
そんな訳で撮ってみました。困ってる様子。
では、ご覧下さい。これが助けを求めるオカメの姿。(*^^)v
まおは、私を呼ぶ時、チラチラ私を見ながら自分の名前を言うので、
この場合の『まーちゃんおいで!』は、私を呼んでるのを意味するんですがね。(^_^;)
どうも最近、すぐに助けてくれないと分かったらしく、お兄ちゃんを呼びます。
そう、あらたに助けを求めてるようです。なぜでしょう??<(^∀^*)
昔は、よくあらたを呼んでいたんですよ。
でも、実際に来られたら困ってました。下が証拠の動画です。(^_^;)
まおは、私の口調を真似して言うので、あらたも腹が立つらしく向って行ってました。
それも、まおは逃げながら『あらた~、おいで~』と言うもんで、あらたもそれに付いて行くんです。
ちょっとマヌケな逃げ方をするオカメと、呼ばれるとついつい行ってしまう文鳥。
変なコンビの追跡劇・・・。結局、最後は私が仲裁に入ります。(^_^;)
今は、あらたもそんな元気はないので、それは見れませんけどね。
でも最近のまおは、困った時にあらたを呼んでみたいようです。
実際に来てもらっても、あらたは助けられないと思うんですけどねぇ。(~_~;)
ちなみに、もうひとつ。
私のヒザに乗せて撮ってみました。(*^_^*)
ただ、何となく・・・。
あらたがいない事を確認しながら言っている様な気がします。
なぜなら、あらたのカゴの方をチラチラ見るんですよねぇ。(~_~;)
普段もカゴの掃除をしていると、あらたのカゴに向って
『あらた~、あらた~元気?』って呼んでます。
まおは最近、あらたがとても気になるようです。(~_~;)
昔ほど、強くなくなった文鳥さん。まおは、付き合いやすくなったのかな?(^^ゞ
でも、絶対に言わない言葉が・・・。それは、『あらた君、好き。』
名前や『元気?』、『おいで~』は言うものの、『好き』だけは絶対に言いません。
うーん、嫌いなんですかね??(^^ゞ
ちなみに、ネオの名前は絶対に言いません。
他の言葉は覚えるのに変ですよね??やはり嫌いなんだろうか・・・。(^_^;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
一応、こんな時は 『鳥だったんだね。おまえ・・・。』 と感じるひと時です。(^_^;)
まあ、クリッピングしてないので、飛べることは百も承知なんですが。
問題は、この後なんです。まおは、自分で下りられません。
これも、毎度のことなんですけどね。
うーん、下りられないなら飛ばなきゃいいのに・・・。<(^∀^*)
最近、よくやるもんで。過保護にせず、自分で努力するように仕向けてます。
体も丈夫になったので、『心も強くなるように頑張ろうねぇ~。』って。o(^-^)o
そんな訳で撮ってみました。困ってる様子。
では、ご覧下さい。これが助けを求めるオカメの姿。(*^^)v
まおは、私を呼ぶ時、チラチラ私を見ながら自分の名前を言うので、
この場合の『まーちゃんおいで!』は、私を呼んでるのを意味するんですがね。(^_^;)
どうも最近、すぐに助けてくれないと分かったらしく、お兄ちゃんを呼びます。
そう、あらたに助けを求めてるようです。なぜでしょう??<(^∀^*)
昔は、よくあらたを呼んでいたんですよ。
でも、実際に来られたら困ってました。下が証拠の動画です。(^_^;)
これは、2年前に撮影したものです。![](/emoji/V/439.gif)
![](/emoji/V/439.gif)
まおは、私の口調を真似して言うので、あらたも腹が立つらしく向って行ってました。
それも、まおは逃げながら『あらた~、おいで~』と言うもんで、あらたもそれに付いて行くんです。
ちょっとマヌケな逃げ方をするオカメと、呼ばれるとついつい行ってしまう文鳥。
変なコンビの追跡劇・・・。結局、最後は私が仲裁に入ります。(^_^;)
今は、あらたもそんな元気はないので、それは見れませんけどね。
でも最近のまおは、困った時にあらたを呼んでみたいようです。
実際に来てもらっても、あらたは助けられないと思うんですけどねぇ。(~_~;)
ちなみに、もうひとつ。
私のヒザに乗せて撮ってみました。(*^_^*)
ただ、何となく・・・。
あらたがいない事を確認しながら言っている様な気がします。
なぜなら、あらたのカゴの方をチラチラ見るんですよねぇ。(~_~;)
普段もカゴの掃除をしていると、あらたのカゴに向って
『あらた~、あらた~元気?』って呼んでます。
まおは最近、あらたがとても気になるようです。(~_~;)
昔ほど、強くなくなった文鳥さん。まおは、付き合いやすくなったのかな?(^^ゞ
でも、絶対に言わない言葉が・・・。それは、『あらた君、好き。』
名前や『元気?』、『おいで~』は言うものの、『好き』だけは絶対に言いません。
うーん、嫌いなんですかね??(^^ゞ
ちなみに、ネオの名前は絶対に言いません。
他の言葉は覚えるのに変ですよね??やはり嫌いなんだろうか・・・。(^_^;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
皆さんのお家の鳥さんは、呼び鳴きをしますか?(^_^;)
オカメを飼われているご家庭の皆さんは、よーくご存知と思いますが、
そう、オカメの呼び鳴きは声が半端でない為、とにかく近所迷惑・・・。(=_=;)
そのお蔭でかなり昔ですが、我が家は賃貸を追い出された経験があるんですよ。
その子は、まおの前に飼っていたルチノーの女の子なんですけどね。(^_^;)
これまた、甘えん坊で声が甲高く、自宅から離れて10m以内では騒いでるのが分かるほど。それも、いつまでも鳴き続ける根性ありすぎる鳥でした。困ったもんです・・・。(=_=;)
そんなことがあってからは、小動物可(小鳥OK)の物件を転々としております。(^^ゞ
そんな過去があるもんで、小鳥と言えども、しっかり「躾」と言うものを教えてるつもりなんですが。オカメはどうしても甘えん坊故か?なかなか難しいですねぇ。(^_^;)
飼育書を読めば、「呼び鳴きに答えてはいけません。」と書いてあるんですけどね。
なんでも、「鳴いても無駄」と教える為に無視して教え込む方法らしいですが、
ハッキリ言って、まおには通用しない・・・。(=_=;)
私は、まおの機嫌を取るつもりは全然ないんで、呼んでも知らんふり・・・。
でも、これも何年も続けていると小鳥の方も考えるようでして。
何とか、自分に関心を引くように頑張ります。(^_^;)
前に一度、記事にしたことがありますけど。更に酷くなりました。
何故だか頑張れば、頑張るほど違う方へ向ってる気がします・・・。(^^ゞ
呼び鳴き初期段階としては、いつものように『まーちゃんおいで!』と私に向かって話します。もちろん、その時呼ばれても一切見ません。策略に乗っちゃいますからね。(*^_^*)
で、まおの方も考える訳です。どうしたら私に振り向いてもらえるか。(^_^;)
発狂し始めるんですけど。そればかりでは、怒られるのをよーく知っています。
そこで、お笑い作戦を企てるようでしてね。
ちょっと、一発ギャグや歌を盛り込んでみたりします。変化持たせて気を引く作戦。(^_^;)
そして、こちらの出方を観察してます。悪知恵の働くインコです。
でも、そんなことじゃ騙されないんですけどねぇ。<(^∀^*)
そのうち、ダメだとわかると再び発狂し始めて、ヒステリックに猛抗議・・・。
嫌ですね。男のクセにヒステリー起こすんですよぉ。(^_^;)
時々、我を忘れて違うことを言い始める事も・・・。
おいでなのか?バイバイなのか、いったいどっちなんだーい??(=_=;)
こんな感じで、まおの呼び鳴きは凄いんです。
時々、ネオも加勢してダブルで発狂。やめておくれ君達。追い出されるじゃない。![](/emoji/V/239.gif)
オカメって、甘えることに本当に貪欲みたいですね。(^^ゞ
でも、彼は気づいてないでしょう。私の本当の目論見を・・・。
おっとりオカメ、ここぞとばかりに動きます。これがまたいいダイエットになるんですよぉ~。
そんな訳で、呼び鳴きも迷惑にならない程度でダイエットやらせてます。(*^^)v
皆さんのお子様は、どんな感じなんでしょう?
まおみたいにやりますか?やっぱり、こんな感じ??
オカメの呼び鳴き、本当に直すの大変ですねぇ。もう、うっさいのよ~。(^_^;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
オカメを飼われているご家庭の皆さんは、よーくご存知と思いますが、
そう、オカメの呼び鳴きは声が半端でない為、とにかく近所迷惑・・・。(=_=;)
そのお蔭でかなり昔ですが、我が家は賃貸を追い出された経験があるんですよ。
その子は、まおの前に飼っていたルチノーの女の子なんですけどね。(^_^;)
これまた、甘えん坊で声が甲高く、自宅から離れて10m以内では騒いでるのが分かるほど。それも、いつまでも鳴き続ける根性ありすぎる鳥でした。困ったもんです・・・。(=_=;)
そんなことがあってからは、小動物可(小鳥OK)の物件を転々としております。(^^ゞ
そんな過去があるもんで、小鳥と言えども、しっかり「躾」と言うものを教えてるつもりなんですが。オカメはどうしても甘えん坊故か?なかなか難しいですねぇ。(^_^;)
飼育書を読めば、「呼び鳴きに答えてはいけません。」と書いてあるんですけどね。
なんでも、「鳴いても無駄」と教える為に無視して教え込む方法らしいですが、
ハッキリ言って、まおには通用しない・・・。(=_=;)
私は、まおの機嫌を取るつもりは全然ないんで、呼んでも知らんふり・・・。
でも、これも何年も続けていると小鳥の方も考えるようでして。
何とか、自分に関心を引くように頑張ります。(^_^;)
前に一度、記事にしたことがありますけど。更に酷くなりました。
何故だか頑張れば、頑張るほど違う方へ向ってる気がします・・・。(^^ゞ
呼び鳴き初期段階としては、いつものように『まーちゃんおいで!』と私に向かって話します。もちろん、その時呼ばれても一切見ません。策略に乗っちゃいますからね。(*^_^*)
で、まおの方も考える訳です。どうしたら私に振り向いてもらえるか。(^_^;)
発狂し始めるんですけど。そればかりでは、怒られるのをよーく知っています。
そこで、お笑い作戦を企てるようでしてね。
ちょっと、一発ギャグや歌を盛り込んでみたりします。変化持たせて気を引く作戦。(^_^;)
そして、こちらの出方を観察してます。悪知恵の働くインコです。
でも、そんなことじゃ騙されないんですけどねぇ。<(^∀^*)
そのうち、ダメだとわかると再び発狂し始めて、ヒステリックに猛抗議・・・。
嫌ですね。男のクセにヒステリー起こすんですよぉ。(^_^;)
時々、我を忘れて違うことを言い始める事も・・・。
おいでなのか?バイバイなのか、いったいどっちなんだーい??(=_=;)
こんな感じで、まおの呼び鳴きは凄いんです。
時々、ネオも加勢してダブルで発狂。やめておくれ君達。追い出されるじゃない。
![](/emoji/V/239.gif)
オカメって、甘えることに本当に貪欲みたいですね。(^^ゞ
でも、彼は気づいてないでしょう。私の本当の目論見を・・・。
おっとりオカメ、ここぞとばかりに動きます。これがまたいいダイエットになるんですよぉ~。
そんな訳で、呼び鳴きも迷惑にならない程度でダイエットやらせてます。(*^^)v
皆さんのお子様は、どんな感じなんでしょう?
まおみたいにやりますか?やっぱり、こんな感じ??
オカメの呼び鳴き、本当に直すの大変ですねぇ。もう、うっさいのよ~。(^_^;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
カウンター
カレンダー
01<< | 2025/02 | >>03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
我が家の息子たち♪
年齢:12歳
種類:オカメインコ ♂
ホワイトフェイス ノーマル
性格:甘えん坊でマイペース♪
趣味:スプーン収集♪
カード遊び♪
年齢:9歳
種類:オカメインコ ♂
シナモンパール
♂なのでパール模様が消えた
ちょっと悲しいです。(T_T)
性格:とびきり元気なやんちゃ小僧♪
趣味:おもちゃで遊ぶこと♪
まおのストーキング♪
あらたの威嚇を真似すること
年齢:5歳
種類:オカメインコ ♂
パイド
性格:とにかく元気で聞かん坊
物凄い集中力の持ち主
趣味:タオルかみかみ
カーペットめくり
享年:12歳(2009/11/16没)
種類:桜文鳥 ♂
性格:頑固一徹だがお茶目♪
趣味:青菜を毎日食べること♪
愛用のワラ巣で寝ること♪
タイトル一覧
(09/05)
(08/23)
(01/10)
(12/12)
(08/27)
(11/19)
(08/23)
(06/07)
(05/14)
(05/05)
アーカイブ
最新コメント
[09/05 レラ]
[09/01 halrun]
[01/16 halrun]
[12/15 halrun]
[06/15 ユリヤ]
[06/15 Miyo]
[06/08 ユリヤ]
[06/07 reimama]
[05/14 メイキー]
[05/05 メイキー]