忍者ブログ
我が家の可愛い息子達(オカメ's)の成長を綴ったブログです。(*^_^*)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
今日で今年も終わりですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
我が家は、この一年、本当に早かった・・・。えっ~、もう終わり?って感じです。(*^_^*)

我が子と言えば、大きな病気やケガをすることもなく、無事に育ってくれています。
あらたは、10年目を無事に祝うことができ、それが本当に嬉しくて。(T_T)
ちっちゃいこげ茶色のヒナだったのが、今は、立派なじーさんです。
じーさんってところが、ちょっと複雑な心境なんですけどね・・・。(^_^;)
でも、10年の節目をお祝いできて、まだ元気なんで嬉しいですよ。(*^_^*)




昨年は、活発に動いていましたが、今年は昼寝と水浴びが趣味です。
と言っても、あらたの場合、若い時から変わってないか?(^^ゞ
今日は、あらたとネイルサロンごっこをしてました。足の爪が綺麗になりましたよ。
ついでに、足裏マッサージをして、ハバキも落ちるようにクリーム塗っておきました。
あらた、至れり尽くせりで、とっても満足のようです。(*^_^*)




まおは、体重が104g。こちらもまだ落ちています。羽もたくさん抜けています。
でも、まおの場合は、体重があるので全然気になりませんけどね。(^^ゞ
減量しなくていいので、好きなものがいっぱい食べれて嬉しいようです。
今日も喜んで、たくさん食べてましたよ。(*^_^*)




ネオは、とりあえず今日は81gありまして、寝る前に量ったら84gでした。
あの子、人がいるとたくさん食べるようです。(*^_^*)
皆が家にいるのが嬉しいらしく、ずっとはしゃいでましてね。
夜は早く寝ちゃいました。まだまだ、お子ちゃまで、可愛いのなんの。(^_^;)

この一年、応援して下さった皆様には、本当に感謝しております。
我が家も何とか一年やってこれました。ブログも何とか続けられました。
本当に本当に、どうもありがとうございます。<(_ _)>

そして、また来年も宜しければ応援お願い致します。
それでは皆様、よいお年をお迎え下さいねぇ~。(ToT)/~~~



拍手

PR





 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
そうは見えないと思うんですが、ここ最近、とっても悩んでいる私。
何を悩んでいるかと言えば、ネオの体重で悩んでいるんですよね。(^_^;)
我が子、換羽の時はゲッソリ痩せるんですよ。それはいつもなんで心配してないんですが、『これは、さすがに痩せすぎでは??』 と思い始めましてね。
ネオ、只今80gです。(T_T)

それで、『やっぱり、一度獣医さんに診てもらうべきか・・・。』 と悩んでいる訳なんです。
しかし、彼を見ていると 『別に平気かな?』 とも思いまして。非情に悩むところです・・・。
それは、この遊び方。





す、凄まじいんです・・・。もう、うるさくて。(-_-;)
ついでに、こ~んなのもありますよ。





ねっ、凄い元気でしょ? ずっと、走り回って遊んでましてね。(^^ゞ
この遊び方を見ていると大丈夫と思うんですが、毎朝、ネオを指に止まらせる度に
『あれ?昨日より軽い・・・。』 と感じ、量って見るとやっぱり痩せているんですよね。(-_-;)

96g→80gまで一気に落ちました。
これはさすがにどこか悪いんじゃないか?と心配になる訳です。(^_^;)
でも毎日、自宅でおしゃべりやお歌の練習をしてまして。やっぱり元気そうなんですよ。

病院に『健康診断程度に行こうかな?』とも思いますが、元気そのもので行くと何か言われそう。しかも、『忙しいこの時期に今更、健康診断?』と思われそうです。(-_-;)
それを考えると行くに行けないんですよね。
また、過保護なバカ親扱いされそうで・・・。(T_T)

本当に具合が悪そうなら、迷わず連れて行くんですが、見た感じ元気そのものなんですよ。ネオちゃん、どっちなんだい?ハッキリして。ヾ(- -;)
朝は体重減で非情に悩み、夜は遊び方を見て安堵する。
最近、これの繰り返しです。(^_^;)





そんな私の悩みを他所に彼は私を観察しては、そそくさと秘密基地へ帰って行きます。
でも、ずっと悩むだけ悩んだら、年末になってしまいました。
あれ、もう病院終わりだわ・・・。(^^ゞ

そんな訳で、ずっと悩んでいましたが、時間が解決してくれました。
これは、元気と言うことにしておこう。年末年始に具合悪くなるなよ・・・。(-_-;)

皆さんなら、どうします? 体重を信じるか、遊び方を信じるか?
鼻たらして、大人しい時もあるもんで、病気かと悩むんですが・・・。(^_^;)



拍手






 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
別にシリーズ化するつもりはないんですが、またこんなのが撮れました。(^_^;)
夜の放鳥時間、まおとあらたを一緒に出してましてね。
お部屋が暖かいので、あらたもお風呂に入りたいのかな?ひとっ風呂浴びに行きました。
そう、いつもの通り、おちょこで水浴びでぇ~す。(*^^)v





遠くでブツブツ言っているオカメインコ。そう、これがいつものまおです。
自分の水入れを勝手に使われているのが気に入らない様子。
水しぶきが飛ばない位置で、ずっとブツブツ文句を言ってましてね。
そのくせ、ずっと文句は言うものの、絶対あらたには近づかないんですよ。(^_^;)

なぜ、あの位置かと言いますとね。あらたに襲われても秘密基地にすぐに逃げ込めるように。それと、まおは水に濡れるのが嫌いなんですよ。
あらたの水浴び後、床がちょっと濡れていてもワザワザ避けて通るほど、水に濡れるのを嫌います。だから、あの位置じゃないとダメなんです。
そう彼は、かなり神経質でとっても気弱なオカメインコなんですよね・・・。(^^ゞ

まおは普段、あらたに近づかないんです。だから、先日撮れた写真は本当に珍しいんですよ。先日は、『ちょっと大人になって、あらた克服したかな?』と思いましたが、やっぱりスリスリの効果だったんだ。あらたも忘れるほど、スリスリは大切なんですね。(^_^;)

あっちゃん、気持ちよかった?ビチョビチョだね。早く乾かさないと。(*^_^*)
あらたが水浴びを終えて、私のところで羽繕いを始めました。
羽繕いが終わった後は、とってもご満悦のようで、ネムネムの体勢に・・・。





しかし、まおも私の所へ来たいようでウロウロしてます。(^_^;)
『まーちゃん。大丈夫だから、こっちにおいで~。ヾ(- -;)』 と言うんですけどね。
あらたを警戒して、なんか来ません。なんで、そんなに怖いんでしょうね?(^^ゞ
呼んでも来ないので、ちょっと、放っておいたらご覧の通りです。




はは、電池切れだ・・・。そんなに眠いの?(^^ゞ
可哀想なので、あらたをカゴに入れ、まおをナデナデしてあげました。(*^_^*)
まおは、眠くなると私のところに来て、ナデナデしてもらうのが日課なんですよ。
だから、両手が空いてないとダメなんです。それに、あらたが邪魔なのかな?(^_^;)

先日は、初勝利を収めたまおでしたが、今日はいつものまおに戻ってしまったようです。
毅然とした態度のまおが眩しかったのに・・・。あれは、夢だったのかな??(^^ゞ



拍手






 ← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
カウンター

カレンダー
01<< 2025/02 >>03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 我が家の息子たち♪
まお
名前:愛生(まお)
年齢:12歳
種類:オカメインコ ♂
   ホワイトフェイス ノーマル
性格:甘えん坊でマイペース♪
趣味:スプーン収集♪
   カード遊び♪

>>まおの記事一覧はこちらから<<


ねお
名前:新生(ねお)
年齢:9歳
種類:オカメインコ ♂
   シナモンパール
   ♂なのでパール模様が消えた
   ちょっと悲しいです。(T_T)
性格:とびきり元気なやんちゃ小僧♪
趣味:おもちゃで遊ぶこと♪
   まおのストーキング♪
   あらたの威嚇を真似すること

>>ねおの記事一覧はこちらから<<


りお
名前:理生(りお)
年齢:5歳
種類:オカメインコ ♂
   パイド
性格:とにかく元気で聞かん坊
   物凄い集中力の持ち主
趣味:タオルかみかみ
   カーペットめくり

>>りおの記事一覧はこちらから<<




あらた
名前:新(あらた)
享年:12歳(2009/11/16没)
種類:桜文鳥 ♂
性格:頑固一徹だがお茶目♪
趣味:青菜を毎日食べること♪
   愛用のワラ巣で寝ること♪

>>あらたの記事はこちらから<<

最新コメント
[09/05 レラ]
[09/01 halrun]
[01/16 halrun]
[12/15 halrun]
[06/15 ユリヤ]
[06/15 Miyo]
[06/08 ユリヤ]
[06/07 reimama]
[05/14 メイキー]
[05/05 メイキー]

広告

Copyright © 2006-2014 まおちゃん、はい! All Rights Reserved.
忍者ブログ   [PR]