我が家の可愛い息子達(オカメ's)の成長を綴ったブログです。(*^_^*)
みなさん、こんにちは~。(こんばんは~。)(^O^)/
すみません。ちょっと忙しくて、ご無沙汰しました。
その後、変わりなくお元気でしょうか?(^^ゞ
さて、今日はちょっとビックリしたこの方のネタを書きますね。(^_^;)
夜、『もう、そろそろ寝ようかな・・・。』と思っていたその時のことです。
私は、警備員の如く、毎晩息子達の確認をするんですがね。
えっ、迷惑・・・?確かにそうなんですけどね。
心配で確認せずにはいられないのですよ。(^^ゞ
とりあえず、『暖かくしてネンネするんだよぉ~。』とヒソヒソ声で一人ずつ点呼してまして。
ネムネムと思いきや、まおは、頷いたり、喜んで返事をするんです。
あまりに眠い時は、無視ですけどね。(^_^;)
ネオは、『あっち行け~~!』って必ず威嚇します。
まあ、普段からそんな感じなんで、期待はしてませんが・・・。(^^ゞ
こんな時も各自の性格がよーく出るんですよね。(^_^;)
問題は、あらたです。いつもは、立ったまま潜って寝てるんですがね。(=_=;)
今回は、違ってました。『あっちゃん、ネンネしてる~』とそっと見たら・・・。
なぜ、そこに~。ヽ(゚Д゚;)ノ!!
どうやって登ったの??危ないから下りてらっしゃい。ヾ(- -;)
ちょっと、間違えちゃったで済まない所におりました・・・。(^^ゞ
こんなこともあるので、夜に確認している訳なんですよ。
やっぱり、よかった確認しておいて。(^_^;)
そんな訳で、深夜にあらたの救出劇。
電気をつけたら、『まーちゃん、おはよ~。まーちゃん、おはよ~。』と
まおとネオが大熱唱。2人とも明るくなったから、朝と思ったようです。
いや・・・、まだ深夜の1時なのよ・・・。君達。お母さんはまだ寝てもいないのよ。(-"-;)
そんな中、あらたに説教しつつ、救出は終わりました。
やれやれ、どうやったら間違うんでしょうねぇ。(^_^;)
目がよく見えないから、感覚で動く文鳥さん。ホント、よく見てやらないと大変でしてね。
でも、ちょっぴり可愛いと思っちゃいました。すみません。深夜も親バカで・・・。(^^ゞ
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
すみません。ちょっと忙しくて、ご無沙汰しました。
その後、変わりなくお元気でしょうか?(^^ゞ
さて、今日はちょっとビックリしたこの方のネタを書きますね。(^_^;)
夜、『もう、そろそろ寝ようかな・・・。』と思っていたその時のことです。
私は、警備員の如く、毎晩息子達の確認をするんですがね。
えっ、迷惑・・・?確かにそうなんですけどね。
心配で確認せずにはいられないのですよ。(^^ゞ
とりあえず、『暖かくしてネンネするんだよぉ~。』とヒソヒソ声で一人ずつ点呼してまして。
ネムネムと思いきや、まおは、頷いたり、喜んで返事をするんです。
あまりに眠い時は、無視ですけどね。(^_^;)
ネオは、『あっち行け~~!』って必ず威嚇します。
まあ、普段からそんな感じなんで、期待はしてませんが・・・。(^^ゞ
こんな時も各自の性格がよーく出るんですよね。(^_^;)
問題は、あらたです。いつもは、立ったまま潜って寝てるんですがね。(=_=;)
今回は、違ってました。『あっちゃん、ネンネしてる~』とそっと見たら・・・。
なぜ、そこに~。ヽ(゚Д゚;)ノ!!
どうやって登ったの??危ないから下りてらっしゃい。ヾ(- -;)
ちょっと、間違えちゃったで済まない所におりました・・・。(^^ゞ
こんなこともあるので、夜に確認している訳なんですよ。
やっぱり、よかった確認しておいて。(^_^;)
そんな訳で、深夜にあらたの救出劇。
電気をつけたら、『まーちゃん、おはよ~。まーちゃん、おはよ~。』と
まおとネオが大熱唱。2人とも明るくなったから、朝と思ったようです。
いや・・・、まだ深夜の1時なのよ・・・。君達。お母さんはまだ寝てもいないのよ。(-"-;)
そんな中、あらたに説教しつつ、救出は終わりました。
やれやれ、どうやったら間違うんでしょうねぇ。(^_^;)
目がよく見えないから、感覚で動く文鳥さん。ホント、よく見てやらないと大変でしてね。
でも、ちょっぴり可愛いと思っちゃいました。すみません。深夜も親バカで・・・。(^^ゞ
PR
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
最近、いろいろなブログ様にお世話になっておりまして。
とても癒される毎日を送っております。すみません、勝手に癒されちゃって。(^^ゞ
とにかく、小鳥の素晴らしさを痛感させられるんです。個性があって、どの子も可愛くて。
それと家族の愛情も感じて、なんか見ていて嬉しいんです。(*^_^*)
もちろん、大人の子も可愛いですが、やはり目を惹くのがヒナちゃん。
見ているだけで、なんとも幸せな気分にさせてくれますよねぇ。(*^_^*)
ご飯を 『あーん』 って食べさせてもらっているその姿。
ずっーっと見ていて厭きなくて。不思議な魅力に取り憑かれます・・・。(^^ゞ
うちでも、ちょっとマネしてみようかな?昔を懐かしんで、ちょっとさし餌をやってみました。
もちろん、この方で疑似体験。(*^^)v
はい、まーちゃん。あーんして
いや・・・、まーちゃん好きーじゃなくってさ。ご飯食べてちょーだいな。
うーん、嬉しいそうです。スプーンがあるから。。。(^_^;)
では、もう一度。レッツトライ!(^O^)/
とりあえず、スプーンでは食べてくれるんですがね。
やっぱり詰まらないですねぇ。反応が違うから。無言・・・。(^_^;)
ついでに、ネオにもやってみましたが。『やるんじゃねぇー』と怒られ一撃喰らいました。
あらたの場合は、OKですが・・・。これって、さし餌じゃなくて介護では??(-_-;)
なんか、空しくなるからやめましょう。(^^ゞ
お金と時間が出来たらまたお迎えすることを夢見て、今は擬似レッスンで我慢します。
それより、ビデオカメラに慣れてきたのか、怖がらなくなりました。
ちょっと余裕をかますまでになってきましたよ。あんなに威嚇していたのに。(^^ゞ
実は、買ったビデオカメラは、色がメタリックレッドな為、警戒されておりまして。
最初の頃は、望遠で撮らないと撮れなかったんです。
しかし、1ヶ月も使っていれば、慣れちゃうもんなんですね。
それでは、今日はとってもつまらねー記事書いてみました。
どうもすんません。<(_ _)>
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
とても癒される毎日を送っております。すみません、勝手に癒されちゃって。(^^ゞ
とにかく、小鳥の素晴らしさを痛感させられるんです。個性があって、どの子も可愛くて。
それと家族の愛情も感じて、なんか見ていて嬉しいんです。(*^_^*)
もちろん、大人の子も可愛いですが、やはり目を惹くのがヒナちゃん。
見ているだけで、なんとも幸せな気分にさせてくれますよねぇ。(*^_^*)
ご飯を 『あーん』 って食べさせてもらっているその姿。
ずっーっと見ていて厭きなくて。不思議な魅力に取り憑かれます・・・。(^^ゞ
うちでも、ちょっとマネしてみようかな?昔を懐かしんで、ちょっとさし餌をやってみました。
もちろん、この方で疑似体験。(*^^)v
はい、まーちゃん。あーんして
いや・・・、まーちゃん好きーじゃなくってさ。ご飯食べてちょーだいな。
うーん、嬉しいそうです。スプーンがあるから。。。(^_^;)
では、もう一度。レッツトライ!(^O^)/
とりあえず、スプーンでは食べてくれるんですがね。
やっぱり詰まらないですねぇ。反応が違うから。無言・・・。(^_^;)
ついでに、ネオにもやってみましたが。『やるんじゃねぇー』と怒られ一撃喰らいました。
あらたの場合は、OKですが・・・。これって、さし餌じゃなくて介護では??(-_-;)
なんか、空しくなるからやめましょう。(^^ゞ
お金と時間が出来たらまたお迎えすることを夢見て、今は擬似レッスンで我慢します。
それより、ビデオカメラに慣れてきたのか、怖がらなくなりました。
ちょっと余裕をかますまでになってきましたよ。あんなに威嚇していたのに。(^^ゞ
実は、買ったビデオカメラは、色がメタリックレッドな為、警戒されておりまして。
最初の頃は、望遠で撮らないと撮れなかったんです。
しかし、1ヶ月も使っていれば、慣れちゃうもんなんですね。
それでは、今日はとってもつまらねー記事書いてみました。
どうもすんません。<(_ _)>
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
そう言えば、以前に書こうとしていたんですけど。今まで、すっかり忘れてました。
なので今日は、まおの初恋(?)のお話をしますね。(*^_^*)
まおは、ずっとずっと前に好きだった女の子がいるんですよ。
それは、まおと一緒に写っている子なんですけどね。(*^_^*)
はい、時々登場する「タクト(通称:タクちゃん)」でぇ~す。(^_^)v
あらたの相方で、白文鳥の女の子。あらたは、すっごい嫌われてまして。(^^ゞ
でも、私にはベタベタしてくれて、とにかく可愛い女の子だったんですよ。
野菜や果物が大好きで、いつも私の手に乗り背伸びして
『それ、ちょう~だい!』って、一生懸命訴えるんです。
特に、果物が好きでしてね。(^^ゞ
やっぱり、女の子だから甘いものが好きなのかな?って思ってました。
これまた、白くて小さいもんだから、余計に可愛く感じて。甘々で育てちゃいましたよ。
まあ、それ故にワガママなお姫様になってしまったんですけどね。(^^ゞ
今では、そうでもありませんけど。実は、まおは、あらたが大嫌い。
そう、文鳥さんは嫌いなんです。襲ってくるから・・・。
あらたが若い頃は、まおをよくイジメてました。あらたは乱暴でしたからねぇ。(^_^;)
でも、タクトには平気で寄って行き、必ず声をかけるんです。(*^_^*)
しかし、あらたが、近くにいる時は絶対に近寄りません。
なぜなら、あらたもタクトが大好きで、いつも尻を追いかけているから・・・。(-"-;)
まおは、あらたを見たら、すぐに私の所へ走って来てました。
それぐらい、あらたは要注意人物だったようですよ。ヤクザな兄ちゃんだったの。(^_^;)
それにタクトは、呼べばすぐに来るので、誰とでも同時放鳥ができ楽でした。
カゴにもすんなり帰るし。だから、いつも簡単に出せたんですよ。
そんな感じの子なので、まおとよく同時放鳥をしてました。(*^_^*)
この写真は、休日の朝に放鳥した時のものです。
これ、まおが乗っているのは枕なんですけど。まおが齧って遊んでいたんです。
それで、タクトも真似して噛んだんですけど。気に入らないようで説教してました。
その時に撮った写真です。説教と言っても告白のような感じ?(^_^;)
それと、まおは母からの影響が強いので、母に言われることを覚えるんですよ。
何を言ってるのか速くて聞き取れませんけど。語尾に「うん?」って言うのが特徴です。
「うん?」は、『まおちゃんわかった?』と確認のための「うん?」です。(^_^;)
まおは、小さい頃ご飯を食べない子だったので、
『まーちゃん。まんま、いっぱい食べた?うん?』って言われてましたからね。(^^ゞ
きっと、母の受け売りでタクトにも説教してたんでしょう。
でも、タクトにしか言わなかったんですよ。見ていて、とっても可愛くて。
不思議とタクトも「ジィー」っと、まおを見ているんです。
きっと、『なんだコイツ・・・。』と思ってたんでしょうねぇ。(^_^;)
それ以外もまおは、タクトを見つければ、その後ろを説教しながらついて歩き、
タクトが飛べば、『タク~おいで~。チッチッチッ』と一生懸命呼んでいました。
まおは、絶対に飛ばず、あくまで下で呼び続けます。鳥らしくない行動です・・・。(-"-;)
とにかく、大好きのようでいつも見ると説教してまして。(^^ゞ
タクちゃんは、いい迷惑でした。いくら好きでも、しつこくしたら嫌われますよね。(^_^;)
で、今頃ですが気づいたんですけど。これ、ネオと同じ行動かな?って。(^^ゞ
ネオはお兄ちゃん命ですけど。まおは、お姉ちゃんが好きだったんだ・・・。
とりあえず、異性だけど・・・。異種でもOKなの??(^_^;)
オカメは、後からお迎えした男の子が、お兄ちゃんに恋しちゃう?みたいですけど。
違うパターンもあるかも知れない。そっかぁ~、あれは恋だったのかも。o(^-^)o
ネオほど、しつこくはなかったんですが、やっぱりストーカーしてましたね。
うーん、すると・・・。オカメは好きな子をストーキングする趣味があるのかな??(-_-;)
もう、タクちゃんが亡くなってから3年経ちますけど。今頃、気づきましたよ。
そっかぁ~、あれは恋だったか。ついでに、まおは、今でもタクトを呼ぶんです。
まだまだ、一途に愛しているようですよ。タクちゃん幸せ者ねぇ~。(*^_^*)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
なので今日は、まおの初恋(?)のお話をしますね。(*^_^*)
まおは、ずっとずっと前に好きだった女の子がいるんですよ。
それは、まおと一緒に写っている子なんですけどね。(*^_^*)
はい、時々登場する「タクト(通称:タクちゃん)」でぇ~す。(^_^)v
あらたの相方で、白文鳥の女の子。あらたは、すっごい嫌われてまして。(^^ゞ
でも、私にはベタベタしてくれて、とにかく可愛い女の子だったんですよ。
野菜や果物が大好きで、いつも私の手に乗り背伸びして
『それ、ちょう~だい!』って、一生懸命訴えるんです。
特に、果物が好きでしてね。(^^ゞ
やっぱり、女の子だから甘いものが好きなのかな?って思ってました。
これまた、白くて小さいもんだから、余計に可愛く感じて。甘々で育てちゃいましたよ。
まあ、それ故にワガママなお姫様になってしまったんですけどね。(^^ゞ
今では、そうでもありませんけど。実は、まおは、あらたが大嫌い。
そう、文鳥さんは嫌いなんです。襲ってくるから・・・。
あらたが若い頃は、まおをよくイジメてました。あらたは乱暴でしたからねぇ。(^_^;)
でも、タクトには平気で寄って行き、必ず声をかけるんです。(*^_^*)
しかし、あらたが、近くにいる時は絶対に近寄りません。
なぜなら、あらたもタクトが大好きで、いつも尻を追いかけているから・・・。(-"-;)
まおは、あらたを見たら、すぐに私の所へ走って来てました。
それぐらい、あらたは要注意人物だったようですよ。ヤクザな兄ちゃんだったの。(^_^;)
それにタクトは、呼べばすぐに来るので、誰とでも同時放鳥ができ楽でした。
カゴにもすんなり帰るし。だから、いつも簡単に出せたんですよ。
そんな感じの子なので、まおとよく同時放鳥をしてました。(*^_^*)
この写真は、休日の朝に放鳥した時のものです。
これ、まおが乗っているのは枕なんですけど。まおが齧って遊んでいたんです。
それで、タクトも真似して噛んだんですけど。気に入らないようで説教してました。
その時に撮った写真です。説教と言っても告白のような感じ?(^_^;)
それと、まおは母からの影響が強いので、母に言われることを覚えるんですよ。
何を言ってるのか速くて聞き取れませんけど。語尾に「うん?」って言うのが特徴です。
「うん?」は、『まおちゃんわかった?』と確認のための「うん?」です。(^_^;)
まおは、小さい頃ご飯を食べない子だったので、
『まーちゃん。まんま、いっぱい食べた?うん?』って言われてましたからね。(^^ゞ
きっと、母の受け売りでタクトにも説教してたんでしょう。
でも、タクトにしか言わなかったんですよ。見ていて、とっても可愛くて。
不思議とタクトも「ジィー」っと、まおを見ているんです。
きっと、『なんだコイツ・・・。』と思ってたんでしょうねぇ。(^_^;)
それ以外もまおは、タクトを見つければ、その後ろを説教しながらついて歩き、
タクトが飛べば、『タク~おいで~。チッチッチッ』と一生懸命呼んでいました。
まおは、絶対に飛ばず、あくまで下で呼び続けます。鳥らしくない行動です・・・。(-"-;)
とにかく、大好きのようでいつも見ると説教してまして。(^^ゞ
タクちゃんは、いい迷惑でした。いくら好きでも、しつこくしたら嫌われますよね。(^_^;)
小さくて短くてすみません。(^^ゞ
これがオカメに説教される文鳥の映像です。
これがオカメに説教される文鳥の映像です。
で、今頃ですが気づいたんですけど。これ、ネオと同じ行動かな?って。(^^ゞ
ネオはお兄ちゃん命ですけど。まおは、お姉ちゃんが好きだったんだ・・・。
とりあえず、異性だけど・・・。異種でもOKなの??(^_^;)
オカメは、後からお迎えした男の子が、お兄ちゃんに恋しちゃう?みたいですけど。
違うパターンもあるかも知れない。そっかぁ~、あれは恋だったのかも。o(^-^)o
ネオほど、しつこくはなかったんですが、やっぱりストーカーしてましたね。
うーん、すると・・・。オカメは好きな子をストーキングする趣味があるのかな??(-_-;)
もう、タクちゃんが亡くなってから3年経ちますけど。今頃、気づきましたよ。
そっかぁ~、あれは恋だったか。ついでに、まおは、今でもタクトを呼ぶんです。
まだまだ、一途に愛しているようですよ。タクちゃん幸せ者ねぇ~。(*^_^*)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
カウンター
カレンダー
01<< | 2025/02 | >>03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
我が家の息子たち♪
年齢:12歳
種類:オカメインコ ♂
ホワイトフェイス ノーマル
性格:甘えん坊でマイペース♪
趣味:スプーン収集♪
カード遊び♪
年齢:9歳
種類:オカメインコ ♂
シナモンパール
♂なのでパール模様が消えた
ちょっと悲しいです。(T_T)
性格:とびきり元気なやんちゃ小僧♪
趣味:おもちゃで遊ぶこと♪
まおのストーキング♪
あらたの威嚇を真似すること
年齢:5歳
種類:オカメインコ ♂
パイド
性格:とにかく元気で聞かん坊
物凄い集中力の持ち主
趣味:タオルかみかみ
カーペットめくり
享年:12歳(2009/11/16没)
種類:桜文鳥 ♂
性格:頑固一徹だがお茶目♪
趣味:青菜を毎日食べること♪
愛用のワラ巣で寝ること♪
タイトル一覧
(09/05)
(08/23)
(01/10)
(12/12)
(08/27)
(11/19)
(08/23)
(06/07)
(05/14)
(05/05)
アーカイブ
最新コメント
[09/05 レラ]
[09/01 halrun]
[01/16 halrun]
[12/15 halrun]
[06/15 ユリヤ]
[06/15 Miyo]
[06/08 ユリヤ]
[06/07 reimama]
[05/14 メイキー]
[05/05 メイキー]