我が家の可愛い息子達(オカメ's)の成長を綴ったブログです。(*^_^*)
普段、飛ばないまおですが、怖い時やビックリした時は飛びます。
一応、こんな時は 『鳥だったんだね。おまえ・・・。』 と感じるひと時です。(^_^;)
まあ、クリッピングしてないので、飛べることは百も承知なんですが。
問題は、この後なんです。まおは、自分で下りられません。
これも、毎度のことなんですけどね。
うーん、下りられないなら飛ばなきゃいいのに・・・。<(^∀^*)
最近、よくやるもんで。過保護にせず、自分で努力するように仕向けてます。
体も丈夫になったので、『心も強くなるように頑張ろうねぇ~。』って。o(^-^)o
そんな訳で撮ってみました。困ってる様子。
では、ご覧下さい。これが助けを求めるオカメの姿。(*^^)v
まおは、私を呼ぶ時、チラチラ私を見ながら自分の名前を言うので、
この場合の『まーちゃんおいで!』は、私を呼んでるのを意味するんですがね。(^_^;)
どうも最近、すぐに助けてくれないと分かったらしく、お兄ちゃんを呼びます。
そう、あらたに助けを求めてるようです。なぜでしょう??<(^∀^*)
昔は、よくあらたを呼んでいたんですよ。
でも、実際に来られたら困ってました。下が証拠の動画です。(^_^;)
まおは、私の口調を真似して言うので、あらたも腹が立つらしく向って行ってました。
それも、まおは逃げながら『あらた~、おいで~』と言うもんで、あらたもそれに付いて行くんです。
ちょっとマヌケな逃げ方をするオカメと、呼ばれるとついつい行ってしまう文鳥。
変なコンビの追跡劇・・・。結局、最後は私が仲裁に入ります。(^_^;)
今は、あらたもそんな元気はないので、それは見れませんけどね。
でも最近のまおは、困った時にあらたを呼んでみたいようです。
実際に来てもらっても、あらたは助けられないと思うんですけどねぇ。(~_~;)
ちなみに、もうひとつ。
私のヒザに乗せて撮ってみました。(*^_^*)
ただ、何となく・・・。
あらたがいない事を確認しながら言っている様な気がします。
なぜなら、あらたのカゴの方をチラチラ見るんですよねぇ。(~_~;)
普段もカゴの掃除をしていると、あらたのカゴに向って
『あらた~、あらた~元気?』って呼んでます。
まおは最近、あらたがとても気になるようです。(~_~;)
昔ほど、強くなくなった文鳥さん。まおは、付き合いやすくなったのかな?(^^ゞ
でも、絶対に言わない言葉が・・・。それは、『あらた君、好き。』
名前や『元気?』、『おいで~』は言うものの、『好き』だけは絶対に言いません。
うーん、嫌いなんですかね??(^^ゞ
ちなみに、ネオの名前は絶対に言いません。
他の言葉は覚えるのに変ですよね??やはり嫌いなんだろうか・・・。(^_^;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
一応、こんな時は 『鳥だったんだね。おまえ・・・。』 と感じるひと時です。(^_^;)
まあ、クリッピングしてないので、飛べることは百も承知なんですが。
問題は、この後なんです。まおは、自分で下りられません。
これも、毎度のことなんですけどね。
うーん、下りられないなら飛ばなきゃいいのに・・・。<(^∀^*)
最近、よくやるもんで。過保護にせず、自分で努力するように仕向けてます。
体も丈夫になったので、『心も強くなるように頑張ろうねぇ~。』って。o(^-^)o
そんな訳で撮ってみました。困ってる様子。
では、ご覧下さい。これが助けを求めるオカメの姿。(*^^)v
まおは、私を呼ぶ時、チラチラ私を見ながら自分の名前を言うので、
この場合の『まーちゃんおいで!』は、私を呼んでるのを意味するんですがね。(^_^;)
どうも最近、すぐに助けてくれないと分かったらしく、お兄ちゃんを呼びます。
そう、あらたに助けを求めてるようです。なぜでしょう??<(^∀^*)
昔は、よくあらたを呼んでいたんですよ。
でも、実際に来られたら困ってました。下が証拠の動画です。(^_^;)
これは、2年前に撮影したものです。
まおは、私の口調を真似して言うので、あらたも腹が立つらしく向って行ってました。
それも、まおは逃げながら『あらた~、おいで~』と言うもんで、あらたもそれに付いて行くんです。
ちょっとマヌケな逃げ方をするオカメと、呼ばれるとついつい行ってしまう文鳥。
変なコンビの追跡劇・・・。結局、最後は私が仲裁に入ります。(^_^;)
今は、あらたもそんな元気はないので、それは見れませんけどね。
でも最近のまおは、困った時にあらたを呼んでみたいようです。
実際に来てもらっても、あらたは助けられないと思うんですけどねぇ。(~_~;)
ちなみに、もうひとつ。
私のヒザに乗せて撮ってみました。(*^_^*)
ただ、何となく・・・。
あらたがいない事を確認しながら言っている様な気がします。
なぜなら、あらたのカゴの方をチラチラ見るんですよねぇ。(~_~;)
普段もカゴの掃除をしていると、あらたのカゴに向って
『あらた~、あらた~元気?』って呼んでます。
まおは最近、あらたがとても気になるようです。(~_~;)
昔ほど、強くなくなった文鳥さん。まおは、付き合いやすくなったのかな?(^^ゞ
でも、絶対に言わない言葉が・・・。それは、『あらた君、好き。』
名前や『元気?』、『おいで~』は言うものの、『好き』だけは絶対に言いません。
うーん、嫌いなんですかね??(^^ゞ
ちなみに、ネオの名前は絶対に言いません。
他の言葉は覚えるのに変ですよね??やはり嫌いなんだろうか・・・。(^_^;)
PR
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
夜の放鳥時間。我が家の末っ子お坊ちゃま、かなり上機嫌です。(^_^;)
鏡の自分に陶酔中。いつものように、おしゃべりしてます。
ネオは、いつもこんな感じ。一人遊びがとっても上手なの~。(*^^)v
ちょうど、あらたも放鳥してまして。
どうせだから、一緒に撮影してあげようかと。(*^_^*)
すると、思わぬ事件が勃発。あらたの足に 『スゥー』 っと通り過ぎたようです。
あらた、気づいた?そう、アイツの尾羽だよ・・・。(^_^;)
動画をご覧の皆さんは、誰が悪いかお分かりですよね?(*^_^*)
でもネオは、なぜ自分が怒られているか納得できないようでしてね。
『ボクがいったい何をした??』と反論しているようです。文鳥さんの威嚇で。
しかも納得できないオカメインコ、とっても煩い・・・。(=_=;)
ネオは、とっても通る声の持ち主。肺活量もあるんでしょうねぇ。
これまた、耳に響くんですよ。
あらたも、『どうにかして・・・。』と目で訴えます。(^_^;)
この後、納得できないオカメインコ。ずっと、不機嫌でしてね。
『ボク何もしてないのに、兄ちゃんが怒るんだよ~。』と私に八つ当たり。(^_^;)
尾羽の長いオカメインコ、不慮の事故が起きやすいけど。
自分では、それが分かってないようです。(*^_^*)
でも、元は私が悪いのかも知れません。
2羽同時に撮影しようとしたから。貧乏症でケンカを招いた私が一番悪いのよ~。
はいはい、ネオは無実。こんなお母さんでゴメンねぇ。許せ・・・。(=_=;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
鏡の自分に陶酔中。いつものように、おしゃべりしてます。
ネオは、いつもこんな感じ。一人遊びがとっても上手なの~。(*^^)v
ちょうど、あらたも放鳥してまして。
どうせだから、一緒に撮影してあげようかと。(*^_^*)
すると、思わぬ事件が勃発。あらたの足に 『スゥー』 っと通り過ぎたようです。
あらた、気づいた?そう、アイツの尾羽だよ・・・。(^_^;)
音量に注意して下さいませ。
動画をご覧の皆さんは、誰が悪いかお分かりですよね?(*^_^*)
でもネオは、なぜ自分が怒られているか納得できないようでしてね。
『ボクがいったい何をした??』と反論しているようです。文鳥さんの威嚇で。
しかも納得できないオカメインコ、とっても煩い・・・。(=_=;)
ネオは、とっても通る声の持ち主。肺活量もあるんでしょうねぇ。
これまた、耳に響くんですよ。
あらたも、『どうにかして・・・。』と目で訴えます。(^_^;)
この後、納得できないオカメインコ。ずっと、不機嫌でしてね。
『ボク何もしてないのに、兄ちゃんが怒るんだよ~。』と私に八つ当たり。(^_^;)
尾羽の長いオカメインコ、不慮の事故が起きやすいけど。
自分では、それが分かってないようです。(*^_^*)
でも、元は私が悪いのかも知れません。
2羽同時に撮影しようとしたから。貧乏症でケンカを招いた私が一番悪いのよ~。
はいはい、ネオは無実。こんなお母さんでゴメンねぇ。許せ・・・。(=_=;)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
今日は、8月にしたプール開きの動画を載せますね。(^O^)/
毎年、頑張って水浴びさせようと思っても、絶対にやってくれないまお。
なんか、水が嫌いな訳でもあるんですかねぇ。前世で溺れたとか・・・。(^_^;)
とにかく、水が嫌いでして。今年の夏も水浴びしませんでした。
まあ、ホワイトフェイスなんで。
鈴木その子さんもビックリなほど、お顔は美白を保って綺麗に見えますけど。
体は凄いんです。いえ、脱いだらではなく、脱がずにありのままです・・・。(=_=;)
背中もそうなんですけど。羽を広げると脂粉だらけで汚くて。
確実に、純正オカメ粉100%採取できます。いや~、不潔極まりない・・・。(^^ゞ
だから、なんとか入って欲しいんですけどね。
そこで、私の手に水を付けて弾いてみるんですが、それでも飛んで逃げちゃいます。
それくらい、水に濡れるのが嫌なんですって。(^_^;)
仕方ないので、今年はネオだけプールの授業を行いました。
ネーくん、では、基本の息継ぎの練習よ~。(^O^)/
えっ、水浴び嫌だって・・・。Σ( ̄ロ ̄lll)
気まぐれオカメ。『嫌だ~~~』と逃げ回ります。(^_^;)
もう、「準備運動では済まないぞ!」ってほど追い掛け回し、本人もようやく決心が付いたようです。
こんだけ、追い掛け回せば、心臓麻痺なんか絶対起こさないだろうってぐらい、
念入りに準備運動させられました。こっちが・・・。_| ̄|◯|||
お母さん、入らないから別にいいのよ。(=_=;)
もう、大丈夫だって。監視員が2人もついてるから溺れたら助けてあげる。
やってみなされ~。ヾ(- -;)
バッチリ、最初から水を吸ってました。(*^^)v
1回入ると怖くなるなるようで、オカメのクロールを夢中になってやってましたよ。
ただ、相変らず鼻で水を吸ってます。器が変わっても、あまり進歩してないかも。
ちなみに、以前の水浴びはこんな感じ?↓(^_^;)
あらたを見て覚えたので、お猪口で水浴びです。
でも、あの頃よりはマシなんだろうな・・・。あれだと、頭しか入んないから。(^^ゞ
その後覚えたものの、しばらくやらないと忘れちゃうようでしてね。
「嫌だ~~」と逃げ惑うんですよ。我が家のオカメは、水浴びが苦手のようです。(^_^;)
とりあえず、ネオはお腹だけ綺麗になりましたよ。(*^^)v
我が家の野望。霧吹きで水浴びまでは、まだまだ遠い道のりのようです。
あぁ~、憧れる。いつになったら出来るのかしら?( ̄∇ ̄*)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
毎年、頑張って水浴びさせようと思っても、絶対にやってくれないまお。
なんか、水が嫌いな訳でもあるんですかねぇ。前世で溺れたとか・・・。(^_^;)
とにかく、水が嫌いでして。今年の夏も水浴びしませんでした。
まあ、ホワイトフェイスなんで。
鈴木その子さんもビックリなほど、お顔は美白を保って綺麗に見えますけど。
体は凄いんです。いえ、脱いだらではなく、脱がずにありのままです・・・。(=_=;)
背中もそうなんですけど。羽を広げると脂粉だらけで汚くて。
確実に、純正オカメ粉100%採取できます。いや~、不潔極まりない・・・。(^^ゞ
だから、なんとか入って欲しいんですけどね。
そこで、私の手に水を付けて弾いてみるんですが、それでも飛んで逃げちゃいます。
それくらい、水に濡れるのが嫌なんですって。(^_^;)
仕方ないので、今年はネオだけプールの授業を行いました。
ネーくん、では、基本の息継ぎの練習よ~。(^O^)/
えっ、水浴び嫌だって・・・。Σ( ̄ロ ̄lll)
気まぐれオカメ。『嫌だ~~~』と逃げ回ります。(^_^;)
もう、「準備運動では済まないぞ!」ってほど追い掛け回し、本人もようやく決心が付いたようです。
こんだけ、追い掛け回せば、心臓麻痺なんか絶対起こさないだろうってぐらい、
念入りに準備運動させられました。こっちが・・・。_| ̄|◯|||
お母さん、入らないから別にいいのよ。(=_=;)
もう、大丈夫だって。監視員が2人もついてるから溺れたら助けてあげる。
やってみなされ~。ヾ(- -;)
バッチリ、最初から水を吸ってました。(*^^)v
1回入ると怖くなるなるようで、オカメのクロールを夢中になってやってましたよ。
ただ、相変らず鼻で水を吸ってます。器が変わっても、あまり進歩してないかも。
ちなみに、以前の水浴びはこんな感じ?↓(^_^;)
あらたを見て覚えたので、お猪口で水浴びです。
でも、あの頃よりはマシなんだろうな・・・。あれだと、頭しか入んないから。(^^ゞ
その後覚えたものの、しばらくやらないと忘れちゃうようでしてね。
「嫌だ~~」と逃げ惑うんですよ。我が家のオカメは、水浴びが苦手のようです。(^_^;)
とりあえず、ネオはお腹だけ綺麗になりましたよ。(*^^)v
我が家の野望。霧吹きで水浴びまでは、まだまだ遠い道のりのようです。
あぁ~、憧れる。いつになったら出来るのかしら?( ̄∇ ̄*)
← 応援して頂けると嬉しいです。(-人-*)
カウンター
カレンダー
01<< | 2025/02 | >>03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
我が家の息子たち♪
年齢:12歳
種類:オカメインコ ♂
ホワイトフェイス ノーマル
性格:甘えん坊でマイペース♪
趣味:スプーン収集♪
カード遊び♪
年齢:9歳
種類:オカメインコ ♂
シナモンパール
♂なのでパール模様が消えた
ちょっと悲しいです。(T_T)
性格:とびきり元気なやんちゃ小僧♪
趣味:おもちゃで遊ぶこと♪
まおのストーキング♪
あらたの威嚇を真似すること
年齢:5歳
種類:オカメインコ ♂
パイド
性格:とにかく元気で聞かん坊
物凄い集中力の持ち主
趣味:タオルかみかみ
カーペットめくり
享年:12歳(2009/11/16没)
種類:桜文鳥 ♂
性格:頑固一徹だがお茶目♪
趣味:青菜を毎日食べること♪
愛用のワラ巣で寝ること♪
タイトル一覧
(09/05)
(08/23)
(01/10)
(12/12)
(08/27)
(11/19)
(08/23)
(06/07)
(05/14)
(05/05)
アーカイブ
最新コメント
[09/05 レラ]
[09/01 halrun]
[01/16 halrun]
[12/15 halrun]
[06/15 ユリヤ]
[06/15 Miyo]
[06/08 ユリヤ]
[06/07 reimama]
[05/14 メイキー]
[05/05 メイキー]